家の用事 & このポイントに適した潮時 & ひーちゃんの都合・・・がピッタシ合ったので行ってきました。 前の日にかなり雨が降ったので濁りと風が心配でしたが、いずれも全く問題が無い状態で、途中一時的に小雨が降ったもののとても気持ちの良い秋真っ只中って感じの心地良いハゼ釣りになりました。
孫のひーちゃんもいつの間にやら中学二年になり、いつものパターン?になるかどうか! 全ての仕掛は、共用ではなくて彼専用に用意してやり、いつものように僕は自分の竿の用意にかかって、彼は先にスタートです。 でもって、自分の仕掛に針を取り付けていたら・・・『デッカイの釣れた~♪』見ると、いつもと同様のパターン通り、嬉しそうにこの時期にしては大き目のをぶら下げていました。 アッチャー!このパターンは不滅やわ、またやられてしもた~(笑)
実釣:9時~14時(12時干潮)
仕掛:(二人とも)改造して作った穴用中通し手バネ短竿、針アマゴ半スレヒネリ7.5号、エサは青イソメ太いサイズ(2人で880円分)
目的:彼が食べたくてしょうがないと言うハゼ刺身を確保・・・この為に足切16cmとして、生かし用バッカンにエアレーションを付けて生きたまま持ち帰り
僕も彼に負けじと僕も良型専科で攻めまくり(笑)
釣果:サイズは淀川サイズでしたが19cm級は来ず(寂) でも数は思っていた以上に確保できました。(まあ、二人やからこんなもんか?) 16-18cm、38匹・・・サイズと量の都合で、キッチンのシンクでは狭過ぎるので、外にある洗い場で下処理を行いました。
本日の最長寸 |
そして17.5cm以上の15匹を刺身にしました。(たったこれだけですが、意外に疲れたかも・・・) 一応の目的は達成です・・・が・・・また行きたくなっちゃった~ ♪
この釣果が出ると、やっぱし淀川に通いたくなっちゃいますが、なかなかうまく日程が合わないのが残念・・・
16センチ足切りは凄い!小生は前日、姫島で12~17センチ28尾でした。言い訳がましいですが、主体は15センチ前後。今年の淀川は良さそうですね。
返信削除穴釣りでアタリが遠のいた際、4・5メートルの長竿で脈釣りを試したところ、平均的な大きさは沖目の方が上でした。まだ穴に入りきっていないのでしょうか?
とりあたまさん:
削除16cm足切は厳しいんですが、生かして持ち帰る時はこのくらい制限しないと重い上にエアレーション使っても、ハゼの密度が上がるとかなり呼吸が苦しそうなんです。
エッ!脈釣りの方が型が良いとは! おっしゃるように潮、天候(水温)、川の流量等によって、まだ穴に入らない場合があるんだと思います。 非常に参考になる情報を有難うございます。 ひょっとしたら、夜釣りの脈釣りに凄いのが出たりするかも?
大変ご無沙汰しております。
削除今年は10/E~12/Eに夜釣り専門で行こうと思います。
今後は夜勤がメインになるため、毎週の休みの日は夜釣りにすると生活リズムが合いそうなので。そのため、潮の具合とは無関係に行けるときに行く予定です。
昨年も試して良い感じだったのですが、延べ竿ではなく2.4mの柔らかい竿とリールでちょい投げ。
錘は0.5号で胴付き仕掛けっぽい形、針はケン付き流線を1本。
「夜の帝王」みたいに違和感を感じる超高感度センサーを体得していない分、ちょい投げで広範囲に探ることで補おうという狙いです。
15-20mぐらいは無理なく飛ぶのと、単純に投げるのが好きなので、釣果がいまいちでも『釣りしてた』感が味わえて機嫌よく帰れるメリットありです。
ノブの父さん:
削除はーい、お久です。
ここのポイントは夜釣り有利なのは間違いないと思います。 僕はもう歳なので、足場の危険性があるのと、もともと夜釣り下手糞なので、あまりお役に立つ情報がないです。 でも、あまり無理に遠投するより、近くのチョイ投げくらいの方がアタリが多いと思います。
是非是非、また貴重な情報教えて下さいね~!
おっしゃる通り、遠くより近めが良さげですね。テトラからは5-10mってところでしょうか。
削除ちょい投げのメリットとして、移動しなくても上流下流を広く探れる無精者向け、って感じでやってきま~す。(暗中の移動は怖いんで…)
ではでは。
ノブの父さん:
削除確かに、夜の暗闇を移動するのって恐いし、お仲間でも怪我された方が多いです!
チョイ投げでの夜釣りなら僕にもできそうやな~