2019/09/20

ハゼ No. 11、9月20日 加古川左岸南テトラ

 予定通り『彼岸ハゼ』に行ってきました。 一番電車に乗っても、現地に着いた頃には陽がかなり昇り始めています。 家を出た時は長袖シャツでも少し寒いくらいでしたが、テトラに乗って竿を出す頃には丁度良い気温で過ごし易かったです。

実釣:7時半(干潮の底)~12時半(上げ8割くらい)
仕掛:90cm手製竹竿手バネ付、オモリ0.5号付ハリス止、
針一刀アマゴ王7号、エサ青イソメ(太サイズ)500円

 以前にも一度同じ失敗をしたのですが、干潮の底だとほとんどのテトラは完全に干上がっていて狙える穴がほとんどありません。 スタートして30分くらいは、水に浸かった穴を探すのにウロウロするばかりで、たまに仕掛けを入れてもミニウロハゼがたまに掛かる程度。 少し場所を移動したら、テトラの底が水深10cm~20cmくらいあるエリアがあったので、ここで再スタート。 すぐにミニマハゼの10-12cmくらいが掛かり始めて、日陰になっている浅い穴を探ると仕掛けが穴に引きずり込まれて、やっとこ良型が上がりました。 想像以上の大きさでビックリ嬉しかったです♬

 時期的にせいぜい最長で17cmくらいかと思っていたんですが、意外にも18-19cmクラスがそこそこ上がってくれました。

 その後も、上流に向かって同じような穴を探り始めると、徐々に水位が上がり始めたのもあってか、かなり高い活性でヒットが始まりました。 今日全体としては、13-15cmくらいのウロハゼが非常に多く、チチブは珍しくたった1匹釣れたのみ。 今日は15cm足切にしていましたが、マハゼはリリース:キープ = 3:1くらいでした。

 ただウロハゼの活性が高いせいでエサの消費がかなり早くて、思っていたより1時間くらい早く納竿になってしまいました。 でも活性が高かったせいで、久しぶりに20cmオーバーのウロハゼにも出会え、あの強烈な引きを楽しむ事もできました。

 計画では、満潮付近で一番岸寄りのテトラの穴から良型を引っこ抜くつもりだったんですが、残念ながらエサ切れでそれは叶いませんでした。

全マハゼ釣果:16cm以上19cmまで、計25匹

17cm以上の皆さん

16-17cm以下:8匹(不思議に15cmギリギリクリアーのは居ませんでした)

デカウロ3兄弟

って事で一応目標達成し、いかにも彼岸ハゼって感じの釣行になりました。 これでやっとこ9敗2勝・・・先は遠いな~(大汗)

オ・マ・ケ
 早目の帰りになったので、明石で途中下車して『卵焼き』を食べてきました。 老舗『松竹』のダブル蛸、ここはタコ焼きそのものの味も良いし、出汁に好きなだけ三つ葉が入れられるのが特徴です。

8 件のコメント:

  1. 前回の釣行された時にスゲー!って思っていたのですが、前回同様に良型連発は流石ですね。
    20センチ越えのウロちゃんの画像も迫力があり、ウズウズテンションMAX状態です。

    返信削除
    返信
    1. 南の太陽さん:
       釣り場が違うと、これだけ内容に差が出るので驚きますよね。 この川は広々として開放感があり、多くの中州の自然が手付かずのまま残っているので、釣りをしていても気持ちが良いです! この時期にこんなに大きなのがマグレでなく釣れるのって、一体どうなってるんでしょう?
       このウロちゃんが小さな穴から飛び出した時は、さすがに”アッ!”って声が出ちゃいました。
       この週末は天気が気になりますね・・・

      削除
  2. 少し遠征して正解でしたね。
    サイズも申し分なし。
    加古川は産卵のサイクルが微妙に違ってヒネが多いのでしょうか?

    ピケさんが途中下車してまで食べたくなる美味しさなんですね。
    玉子焼きは一度しか食べた事ないので、行く機会あれば食べてみたいと思います。

    返信削除
    返信
    1. ぶるさん:
       そうなんです、ここまで良い釣果に恵まれるとは思っていませんでした。 12月頃に10cm強のがウジャウジャ居たりするので、未成熟で年を越してヒネハゼになるのが多いんだと思います。

       あっさりしただし汁に浸けて食べるのが良いです! 勿論何個かはソースでもたべますけどね。 店によって個性があって、トロトロで溶けそうなのから、かなりしっかりとモチモチしたのや、外がカリッと中がトロッととか色々あります。 是非一度、垂水のメバルのついでにでも寄ってみられては!?

      削除
  3. ピケさん、こんにちわ。
    ハゼ釣り、調子良さそうですね。数も多いし。羨ましいです。

    先日、三方五湖へ行ってきました。7月に行ってから1ヶ月経っているので大きいのが釣れるかなと期待してましたが、あまり変わらなかったですね。残念です。

    返信削除
    返信
    1. はーい、お久です! こんにちわ。
      今回は、かなり充実してましたが、貧果に終わる事の方が多いです。 加古川は平均して良い釣果の事が多いですよ!

       三方五湖、今の時期ならそろそろと思ってましたが、まだ小さ目なんですね。 加古川お勧めですが、ここは潮の上げ下げに応じたピンポイントを狙う事が必須で、今回も僕の釣っているすぐ上流に一人来られてましたが、さっぱりだったようでした。

      削除
  4. こんばんは

    良型ばかり‼️加古川のポテンシャル凄いですね〜
    と言うより、ピケさんのポイント選定と良型を揃えるのは
    流石です。

    明石の卵焼き美味いですよね‼️初めて食べた時に出汁だけ
    飲んでしまい笑われてしまいました(笑)✌️

    返信削除
    返信
    1. としぼ~さん:
      は~い、おはようございます

      僕の釣りエリアの中でずば抜けて良いのがこの加古川です。 潮の上げ下げで極端に居場所が移動するので、それさえつかめば誰が竿を出しても裏切らない川です。

      大阪のソースで食べるタコ焼きとまた違って、あの出汁で食べるのって良いですよね♪ 地元でも、残った出汁を飲み干す方、結構多いみたいですよ! 僕もです(笑)

      削除