2018/09/27

ハゼ No. 21、9月27日 ホーム

ホーム石畳での手製竹竿(約70cm)による穴釣
左手の石畳の上を歩きながら、足元の石と石の隙間を狙います
仕掛:年間通して基本形は変わりません。
道糸→オモリ付ハリス止→ハリス約4cm→半スレ針
エサ:青イソメ300円分

オモリ付ハリス止
 これは少しでも仕掛けをシンプルにして、かつ釣り場での針の交換を早くする為に、自作で作ったものです。 市販のものであれば、道糸→より戻し付きハリス止・・・そのすぐ上にかみつぶしオモリ、又は中通しオモリ→市販のハリス付ハゼ針で充分通用すると思います。

オモリの重さは0.5号が基本で、波や潮の流れで0.8号、最大でも1号です。
針は渓流用の半スレ針で、初期のデキハゼには4号、
今の時期は一刀アマゴ王の6-7号、もう少しするとキジスペシャルの8号が中心になります。

 昨日・今日と満潮位が最も高いので、ホームの同じ場所の連チャンで延竿脈釣りと石畳の穴釣りを比較してみようと思っていました。 ところが、昨日は頭が割れるように痛くてとても行く気になれず、今日一日になってしまいました。 ハゼは時期によって釣れる場所が変わる事が多く、そろそろ穴釣りの季節だろうと言う事で、穴釣りのみに絞りました。

目標設定
15cm以下が足切サイズで、リリースとし、10匹以上の持ち帰りにしました。
実釣:6時半~9時(8時頃満潮)
釣果:15 ~ 16cm、14匹

長寸と言っても揃ったように16cmぴったしのが多かったです。
元気過ぎて並んでくれません(笑)

足切リリースは持ち帰りとほぼ同数で13cm前後でした。

 ケイちゃんの知り合いの方がブログを見て下さっているみたいで、ハゼ釣りに興味を持たれてると聞きました。 そこで、今回はちょっと釣り場とか、釣り方を詳しく?説明してみます。

芦屋川河口のホーム釣り場:ご覧のように、マイホームから歩いて10分以内に釣り場に到着です♪
うまく行けば、家を出て20分後にはハゼを手にする事ができるのです!

 河口から海に出た真ん中左右に連なってる石畳が釣り場で、右端(北)の砂浜に続く角になった場所が6月前後のデキハゼポイントです。
 赤い線で示した範囲が今回釣ったポイントで、満潮だと足元の石畳が10cm程度潮に浸かる為、長靴で行きました。(夏なら、裸足でサンダルが気持ち良い!) 去年までは、赤い線の左寄りにある四角いコンクリート台(2m四方くらいで、僕はトンネルポイントと呼んでいます)より左側(南)では全くハゼは釣れなかったのですが、こないだの台風&豪雨で砂の堆積が酷く、全体に浅くなったせいかこの辺りでも釣れるようになりました。

 現地に着いた時には、ほとんど雨も気にならないくらいになり、竿を出して10分くらいで最初の一匹、それもキープサイズが来てくれました。

 同じ穴で複数来る事はほとんど無かったので、とにかく足でかせぐ感じで、良さそうな穴(暗くてやや深く、入り口は狭いが底の方は敷石の裏側にハゼちゃんの個室がありそうな・・・?)を転々と探って行きました。 同じ穴でも、何度か往復する内に急に飛び出てきたりする事もあります。
 底にべったり仕掛(オモリ)を浸けてしまうと、ほぼ確実に根掛かりしますし、すぐにカニがエサに抱き着いてきますので、ハゼにアピールする為にも、底からほんの少し上で仕掛けを軽く上下しています。(小突く動作)
結果的にトンネルポイント近くの穴のヒット率が高かった

 特に今回は、久しぶりに見釣りできるチャンスが数回あったのが、とても嬉しかったです。 仕掛けを落とすと、チョコンとハゼが出て来て、すぐに食い逃げせずに、その場でエサを吸い込むのが見えるんです! だから手には全くアタリはでないんですが、良く見ながら、ハゼがエサを吸い込んだタイミングで合わせる! これが堪りません♪

 満潮潮止まりで少し食いが止まり、潮が下がり始めてまた少し釣れて、穴の潮の位置がひくくなったので終了にしました。 エサは、2-3匹くらいまだ残っていました。

 次の大潮まで、ここホームでの釣りはお休みですが、また台風が来てますね。 豪雨になると、淀川も加古川も落ち着くまでに少なくとも1-2週間はかかる事が多いので心配です・・・

4 件のコメント:

  1. ひーさんの父」2018年9月27日 23:55

    お久しぶりです。
    ホームが近いこともあり、既に行きまくり状態ですねー。
    しかも釣りまくりじゃないですか!

    私のホーム情報も参考になりました。
    今年は期待できそうですね!
    今度、父を連れて行きたかったので助かります。

    返信削除
    返信
    1. ひーさんの父さん:
      はーい、お久です~。
      中小型ばかりですが、ハゼ釣りだけが楽しみのお爺さんになっちゃってます(笑)

      加古川は時期が早かったので、20cmオーバーこそ出ませんでしたが、個体数も多く活性も高かったです。 台風と豪雨が良い方向に向いたのか、長年堆積していた木くずとがゴミがすっきりと無くなっていましたよ!
      お父上との釣行楽しみですね♪

      削除
  2. ピケさん! こんにちは! 哲です。

    居りますねぇ~ やはり根性ありますね!(笑)

    やはり、穴に潜んでるんでしょうかね?

    が、しかし! またやって来ますね~嫌なのが…

    『チャーミー』って可愛らしい名前やのに全然

    嬉しく無いですよ!(笑)ピケさんホームも心配

    ですが、ホンマのホームの方もお気をつけ下さい。

    でわでわ!失礼致します! 哲より。

    返信削除
    返信
    1. 哲さん:
      はーい! こんにちわ!

      ほんまに、しっかり根性あるハゼちゃんです!
      海底シェルターにでも避難してたかな?(笑)

      今年は当たり年になりましたね。
      ボロ屋なんとか保ってほしいもんです。
      そちらも深江浜の会社も含めて、気を付けて下さいねー!

      ではまた、台風後にでも! チャーミー!

      削除