2018/09/10

ホームの変化

豪雨⇒台風⇒豪雨と、とんでもない天候が続く日々・・・

 一番のお気に入り立ち込みポイントがドンドン砂で埋まっていくのが心配で、残念でしようがありません。 数年前の画像と比較すると、歴然と違いがあります。

2016年9月

2018年9月10日昼

 台風の高波で、手前の手すりが流されてしまったので、ぴったり同じ位置で撮る事がでいませんでしたが、いかに石が埋まって変化の少ない砂浜化しているかが判ると思います。 小さな砂利石は跡形もなく消え去り、大きな岩も足元がすっかり埋まってしまいました。 たぶん、もう以前のように立ち込みで初期のデキハゼを数釣る事はできなくなってしまったと思います。

 それと、浅場から少し深くなる境目になっていて、ピンポイントで大型ウロハゼ、デカマハゼ、根魚(ガシラやタケノコメバル)が狙えた、このトンネルポイント(赤矢印)もすっかり様相が変わって埋まってしまい、ご覧の通りです。 冬場の抱卵ハゼのポイントも今までとどのように変化するか(あるいは、しないのか)あちこちをじっくり探る必要がありそうです。

6 件のコメント:

  1. こんにちは!

    1枚目と2枚目、上手いこと同じ場所で撮られてますね。
    写真左側の排水口のようなものがあるのでまったく同じ場所からの撮影なのでしょうが、まったく別の場所みたいですね。。
    これだけ荒されるとしんどいですね〜…
    ボトム(底)なんか砂浜状態に変化してしまっていますし。

    このポイントはしんどいかもしれませんが、他のポイントでハゼ釣りが楽しめるといいですね!

    撮影お疲れ様でした〜。

    返信削除
    返信
    1. 淀川ミッチさん:
      はーい、こんにちわ!

      なんとか似たような位置で撮れたみたいで、大きな違いを感じてもらえたようでホッとです。
      ほんとに、ただの砂浜になってしまいました…

      なんとかハゼ釣り場として生き残って欲しいものです!

      ありがとさんです~。

      削除
  2. ピケさんこんにちは! 哲です。

    あぁ~~やっぱりですねぇ~。
    台風前日の月曜日、見に行ったんですが
    大木とか有りましたがそれもないですね。
    手すり無くなる位の威力あったんですね。

    深江浜も高潮でかなり水没しました。
    橋越えてあるコンビニ3店舗まだ営業
    できてませんよ。

    河口ポイントはどうなるんでしょうね?
    でも、あそこに居る生物達は『根性』ありそう
    なんで新しいポイント出来そうですけどね(笑)

    今回も参考になりました!ありがとう御座います!

    でわでわ失礼致します。

    返信削除
    返信
    1. 哲さん:
      はーい、こんにちわ!

      深江浜地区が全域冠水ってニュースで見て、どうされておられるか心配しておりました!

      確かに、ここに住み着いてる魚は根性が要りますね~(笑)
      ここで釣りをする僕らも根性ありますけどね!?(爆)

      ちょっとでも参考になってれば嬉しいです!!

      ダメ元で竿出すつもりなので、近々にまたレポします。

      削除
  3. 2年でけっこう砂が堆積してますね。
    それ以前はこれほどの変化はなかったのでしょうか?
    やっぱり定期的にさらうしかないのかなぁ。

    返信削除
    返信
    1. ぶるさん:
      ここで竿を出し始めたのが、およそ10年前ですが、これ程大きな変化はなかったように思います。 ただ、年配の方の話では、ここのハゼは今とは比べ物にならないくらいに沢山釣れてたそうなので、やはり変化は昔から徐々に続いてるのかも知れません。
      嵐で荒れたら、波が堆積した砂をさらってくれるかと思ってましたが、残念ながら逆でした(泣)

      削除