2018/09/24

ハゼ No. 20、9月23日 淀川左岸、淀川駅下流四角テトラ帯

よう飽きもせんと、せっせと通いますね~
もっと足しげく行きたいくらいです(笑)

 雨の日が多いので、その隙間をぬって行きましたが、秋らしく爽やかで久しぶりにゆったりとした釣行になりました。
実釣:8時半~13時半(12時頃満潮)
仕掛:自作の手バネ付竹竿(3本継、全長60cmくらい)
0.5号オモリ付ハリス止、針一刀アマゴ王7号、青イソメ500円

 去年開拓した冬ハゼのポイントですが、今年の豪雨と台風で様相が変わっていないか心配になりました。 それと、このポイントのこの時期がどんな感じかも知りたかったので調査してみた次第です。
 台風後草木が倒れたりして少しは歩きやすくなったかと思いましたが、相変わらず梯子を降りた所からえらい藪漕ぎが待ってました。 河原に出るとほとんど影響はなく、良い感じのテトラ穴は健在!

 一投目から反応は良かったですが、13cm弱とチッコイ! ちょっと不安がよぎります・・・

 この後、仕掛けを入れる度に派手に道糸が動く事が連発しますが、一向に針掛かりしません。 ゆっくり待って聞いてみると、上がってきたのは大きめのテナガ・・・勿論、水をきったらすぐポッチャンです。 20cmくらいの小石が見えるポイントでやっとキープサイズが上がったのが30分後くらいでした。

 こんな時期なのにテナガがウジョウジョ居るみたいで、仕掛けを入れる度にあちこちに引っ張りまわされて、牡蠣殻等に引っかかって仕掛ロストが頻繁でした。
 ただ天気が良くて、陽が照っても暑過ぎる事はなく爽やかな秋晴れだったので、エサ切れまでおよそ5時間くらい、ゆっくり&じっくり&ねちっこく大ハゼを狙ってみました・・・が・・・

14 ~ 17cm、21匹


 結局大ハゼには出会えず。 まあこの時期の平均的なサイズに終わりました。 しかも数がまるで出ない状況です。 
 このポイント、去年の冬場にはテトラの一番奥の極浅い場所で20オーバーが良くヒットしたんですが、この時期にはあまり奥の方には入っていなかったみたいです。(但し、テトラ外側には一匹も居ませんでした)

 もうすぐ大潮なのでまたホームで竿を出す予定ですが、穴釣りにするか延竿で普通の脈釣りにするか迷うところです。

4 件のコメント:

  1. どうも〜。こんばんは!

    調査釣行お疲れ様でした。

    面白そうなポイントですね!

    淀川駅近くはよく通っていましたが、
    下流側にこんな良さそうなポイントがあるのは知りませんでした。

    今の淀川で17センチでしたら上々なんじゃないですか?

    テトラでの穴釣りは大好きなので一度たずねてみたいです。

    情報ありがとうございました!

    返信削除
    返信
    1. 淀川ミッチさん:
      は~い、おはようさんです!

       このポイントはテトラが平たいのでとても歩き易いんですが、梯子を降りてここに着くまでのアクセスが、ほんの目の前なのに、雑草に邪魔されて大変なんですよ。
       場所は、下水処理場のすぐ下流にある緊急避難連絡用のサイレンが設置されているところにある梯子で、高層マンションの真ん前です。

       おっしゃるように、17cmはこの時期の淀川ではかなりのサイズなんですが、欲張り爺さんはいつも後1cmあればって思ってしまいます(恥)

       足元に気をつけて是非一度楽しんでみて下さい! 結果論で言うと干潮前後の潮が低い時の方が良くアタリが出るように感じています。

       僕みたいな頑固爺さんが、どこまで柔軟な思考回路で釣りができるか!?・・・それが問題や~!!!

      削除
  2. ポイントの違いはありますが、1週間でも成長してるのが感じとれますね。
    来週には18センチ、再来週には19センチでその次はと考えたら楽しみです。

    返信削除
    返信
    1. ぶるさん:
      ですよね!この調子ですくすくと育って欲しいです。

      台風アッチ行けー!

      削除