2024/07/24

マハゼ No. 3、7月24日 堀切川、導流堤及び奥隅

  懲りずに竿出し・・・もうすぐ8月になるのに、まだ持ち帰りゼロ! いくら何でも、もう釣れてくれてもエエンちゃう!?

実釣:7~10時半8時過満潮

仕掛:軟調4.5m延竿、シモリ仕掛、青イソメ

 久しぶりに、数年前に良く釣れた導流堤の内向き(1)からスタート、20分に一度くらいシモリが引き込まれかけるんですが、乗らない!(やっぱ、ヘタッピ丸出し) ようやくのキープ1匹💖目・・・でも後が続かない上に、バッカンにキープしていた2匹が波で逃げられちゃうし、意気消沈・・・んでも、ひつこく粘りますが、下げだしてからアタリが更に減ったような?

頭だけやなくて、
写真もピンボケや~(笑)

 ちょいと石畳の方(✖)でやってもノーアタ・・・最奥のいつも穴釣りをしているところ(2)で竿を出すと、たんまにアタリがあって、ほんの4匹だけキープ。 チビッ子リリースは3匹、今日一サイズと思った1匹は写真撮ろうとしたら、ポっちゃん!!! で、ガックリチョンの竿仕舞となりました。 やっぱし、もう僕爺チャンには釣れへんのかな~(寂)


 前から考えていた珍料理の仕込中・・・美味しく出来たらまた紹介します。

2 件のコメント:

  1. スナゴマです
    写真下の船が係留されているところのほうが水深がありそうなので、暑さを避けて船の影にいないかな。深いと延べ竿で探れる範囲が限られてしまうけれど、手バネ竿なら探れないかな。ぐるっと回らないといけないけど、自転車ならいけそう。どこも日陰が無いのが辛いですね。渓流なら泳いで涼めるけど、海はそうはいかないです。帽子の下に氷水を入れている人がいました。私も真似しようと思うけれど、釣り座についてから思い出すので、まだやったことがありません。朝夕でも暑いですから体調に気を付けてくださいませ。

    返信削除
    返信
    1. スナゴマさん:
      は~い、流石!良い所に目をつけられますね。 実は、そう言う僕も同じ事を考えて、以前数回試した事があるんですが、不思議にただの一回もアタリが出なかったんです・・・今でも不思議で堪らないし、また試してみよっかな~!
      帽子の下の氷水・・・色々やってみたんですが、スタートは冷た過ぎるのに、あっという間にお湯になっちゃうからダメでした。小型扇風機付きの帽子があるみたいですが、まだ試してないんです。寒さより、暑さは好きだけど、本当に注意が必要ですね!!

      削除