2013/09/14

さてさて・・・

今まで加古川には必ず上げ3-4分くらいから満潮までを目標に釣行していました。
今回は、干潮時の様子も知りたくて10時から竿を出しました。(干潮:11時)









このテトラの足元の隙間を狙うのですが、干上がってしまって隙間も何もあったものではありません。
そこで、テトラの外側の際を丁寧に探って行きますが、全く反応無し。
あまりに面白くないので、テトラから少し離れた場所(1mくらい)に仕掛けを放りこむと、いくらでもアタリがありますが、上がってくるのは13cm前後の当歳子ばかりでやはり良型は居ない様子です。

潮が上げにかかる11時半頃にやっと1匹。









それにしてもあの真夏の猛暑が戻って、気分が悪くなるくらい。
それからも、なんとかポツリポツリと忘れた頃に良型が上がりますが、まだまだテトラ帯はほとんど干上がった状態です。









14時頃までになんとか良型が3-4匹程度のみ・・・トホホ
と思っているところに、ここをホームにしておられる、ひーさんの父さんが声をかけて下さいました。
確か二年前に一度お会いしただけなので、お互いに顔を忘れてしまってました。僕の方はびっくりしてしまって、お名前がどうしても出てこなくて失礼してしまいました。(すみません!)
ひーさんの父さんも、今日はダメですねーとの事で、今から上流の方でやってみますと言う事でお別れしました。

この頃には潮が3分くらい上がっていたでしょうか・・・
ずーっとテトラの上だけを歩き回っていたので、暑さもあって少々グロッキー気味だったのですが、エサがもう少しあったので、一番最初の場所に戻って、なんとか潮に浸かり始めた、テトラの内向きの隙間を狙ってみると・・・
かすかに道糸が動いたような気がしたので、少しゆるめて様子を見ると・・・テトラの隙間に道糸が少しずつ入って行きます・・・ビシッ!グイ~~ン♪
やった~の20cmオーバー









バンバンアタリが出る訳ではないですが、ポツポツと良型が上がり始めました。









16時頃になりエサも無くなりかけた頃に、20cmくらいのが立て続けに2匹上がって、今日は終了しました。









しかし、今日の暑さには参りました!
でもまあ、ここの良型を少しは釣れたので、なんとか納得の一日になりました。
やはり、これからも潮が3-4分まで上がってから来る事にします。
ちなみに今日は、テトラ用のミニミニロッドの入魂日だったんですが、20cmオーバー3匹上がったので、大成功や~♪
【釣果】
20.5cm、1匹
20.0cm、2匹
18-19.5cm、7匹
17.5cm-、3匹
ちなみに、足切りサイズは悩む必要なかったみたい(汗)












【仕掛】
いつもと同じ

*****************
最後の方に釣ったのも、死んではいましたが、まだ死後硬直にはなっていなくて、身が透明だったので、刺身にしました。
やっぱし、これですね~♪

12 件のコメント:

  1. ひーさんの父2013年9月14日 23:34

    名のればよかったですね、すみません。
    私も昼間初めてだったのですが、右岸下流は思った程ゴミ無かったですね。むしろ、以前のゴミが流されているくらいでした。

    それにしてもすさまじいですね~。
    あの状態で良型をこれだけあげられるとは。
    しかも20cmオーバー3匹も。
    私なんか日頃の不摂生の影響で、2時間でばてました。

    もう少し涼しくなってからまたお会いしましょう(^^)。

    返信削除
    返信
    1. ひーさんの父さん:
      久しぶりにお会いできて嬉しかったです!
      確かに、ゴミに邪魔されて困る事が無くてホッとしました。

      計6時間あまり粘ったので、なんとか結果を出す事ができましたが、今はもうへろへろに疲れてます(笑)
      全て例外なく、あの時お話したポイント・パターンで上がりましたよ。

      ほんとですね、あと2-3週間もすれば、グッと秋を感じるようになるでしょうね。
      また宜しくです!

      削除
  2. ピケさん、こんばんは
    この日は暑かったでしょう?
    私にはテトラの上を6時間も歩くなんて真似できません。

    けどいいの釣れましたね。
    淀川とは違う凄さが加古川にはありますね。
    遠いけどそれだけ行く価値がありますね。
    淀川でもこの時期にそのサイズが釣れるポイント見つけたいです。

    返信削除
    返信
    1. ぶるさん:
      はーい、おはようさんです
      いやほんまに、メチャクチャ暑かったです。
      仕掛けの交換もテトラの上でやってたんですが、最後の方は平衡感覚が無くなって危なかったです。

      この川は今のところ関西で一番みたいです。
      僕もまさに同じで、今度は淀川のどこを探ろうかと考えてます(笑)

      削除
  3. ピケさん、こんばんは。
    加古川しかり淀川しかり、ピケさんに聞くのもなんですが、
    どうしてこの時期に20センチクラスをゲットすることが
    できるのでしょうか?
    私なんかは、14センチ相当のものがあがってきただけで
    ワクワクしてしまいます。
    いつもピケさん決める足切りライン(大きさ)を拝見しては
    「世界が違う!」と思ってみています(笑)

    しかし、ハゼ釣りの醍醐味はその土地、そのタイミングに
    よって違うものだと思っています。

    こちらにお越しの際は、是非堪能してくださいね!

    返信削除
    返信
    1. ななさん:
      は~い、おはようございます。
      アハハなんでって、そこにハゼが居るからだ(爆)
      あのね、この川は12月頃になっても10cm前後のチビッ子がうようよ居てるんです。そのグループはそのまま年を越して、今頃にこのサイズに成長してるって訳です。

      おっしゃる通り、その場所のその時期に見合った面白さがありますよね!僕のホームは今まさに、14cm位が出ると、やったーって感じです。

      その節には。そちらのハゼさんとの付き合い方教えて下さいね!

      削除
  4. こんばんは

    素晴らしい釣果ですね!!
    加古川、、、大きいのが居るんですネ~

    20cmupが3匹も、、、楽しそうです(^^)/

    返信削除
    返信
    1. としぼ~さん:
      は~い、おはようございます

      ほんとにこの河の実力には毎回驚かされます。

      普段はホームや近場で当歳子を楽しんで、良型が恋しくなったらこの河に・・・ってのがパターンになってます ^^

      削除
  5. はいっ!やっぱし、それですね~♪
    この角皿、ピケさんの手によるものと思いますが…
    ねっとりとした飴の如き釉がイケてます!

    返信削除
    返信
    1. 元単さん:
      陶磁器に造詣が深い元単さんに、そう言ってもらえるとやる気満々・・・退職後には、いーっぱい作って、嫌がる皆さんに無理やり送ってやろーっと・・・デヘヘ

      削除
  6. お疲れ様です。
    デカイの上げていますね~♪
    デカイだけでなく驚きはその釣れる条件ですよね。
    日中にその型のものを上げていくというのは場のポテンシャルが激しい事を現しています。
    狙い通りに刺身を上げていくその腕に天晴です♪

    返信削除
    返信
    1. JDさん:
      はーい、お互い様です。
      エヘヘ、この時期にしては良型揃ったでしょ!
      この河のポテンシャルはほんとに高いです。

      日中と言う言葉で思い当たるのは、ポイントになる傾向が高いのは、日陰であると言う点でしょうか・・・
      テトラの隙間でも、陽に照らされた処ではヒットせず、ほとんどがテトラで影になった場所でした。

      削除