2020/05/15

たいくつしのぎ・・・チーズ

IL CANET:イタリア産、牛・山羊混乳のウォッシュチーズ


 家からゆっくり歩いても15分くらいのところにある、ハム・チーズ専門店=Chop Stock このお店の母体は、これら商品のプロ用の輸入専門商社で、そのアンテナショップのような形で一般消費者との接点としてイートインも可能な小さな可愛い店を出されています。
 僕的に気に入っている理由は、イタリアからのチーズ類で、滅多に手に入らないような山羊・羊系のを扱っておられる点です。 面白いのは、イタリアには牛・山羊・羊の混乳で作るチーズが多いところです。(店長の女性の笑顔もメッチャ美味しいんやけどね・・・)

 そして、春になって旬の山羊系チーズが沢山入荷して買いに行ったんですが、1個その時に買わなかったチーズがあって、帰ってから気になって調べてみたら、何と!僕の一番好きな山羊系のウォッシュチーズだったんです! 既に馬鹿みたいにいろいろ買い込んでしまってたんですが、初めて見かけたチーズでありまたコロナの影響もあって次いつ入荷するかも判らないので、すぐに買いに行っちゃいました(汗) 一般的にウォッシュチーズはある程度追熟させると更に味が増す(癖が強くなる)ので、買ってから1週間くらい経った今朝初めて食べてみました。
 ス・ス・ス! 素晴らしい!!! クリーミーな生地、フワ~ッ♪ と広がる薫り、そして表現のしようもない深~~~~~い旨味 (^^ v ♪ ♬
 
 まさに僕の好み一直線のチーズでした。 僕はネット検索魔で、あらゆる手法を駆使してこのチーズを調べてみましたが、かつて日本にこのチーズが輸入された痕跡は全くみつからなかったです。 このチーズの橙色は、一般的にウォッシュチーズによく使われるベニノキと言う植物の種子から作られるアナトーと言う色素で、チェダーチーズなんかにも使われていますが、それ自体は無味無臭です。 また次に巡り会えるのが待ち遠しいな~!

2 件のコメント:

  1. ピケさん大絶賛のチーズはきっと想像できないほど美味しんでしょうね^ ^ヤギのチーズは純粋な物は食べた事ないですが
    何年か前に能登に行ったときに
    ヤギミルククリームコロッケうどんを食べたくらいです笑
    近くに素晴らしい店があり、これから楽しみですね


    返信削除
    返信
    1. 南の太陽さん:
      一般的にチーズの中で、山羊系、ウオッシュ系は癖が強いと言われてて、その両方がドッキングしたら??? 癖が強いって事は味が濃厚って事で、好きになってしまうととことんはまってしまいます。
      へぇ、能登! まだ山羊の乳を飲んだ事がないので興味津々です!

      削除