2020/08/24

ハゼ No.15、8月23日、加古川左岸

*しばらくはマイホームでハゼを期待するのは無理かな?
*淀川はコロちゃんがもう少しおとなしくなるまでは無理かな?
・・・って事で、遠いけど加古川に行く事が増えそうな気配

 2~3日前までは曇のはずだったのに、朝からドンと晴れ! ドアートゥ竿出しにおよそ2時間かかるので、始発で行っても竿を出す頃には背中から強い日差しがまともに当たっていました。
 そして・・・何と・・・竿を出して1時間以上キープ無し??? 必ず出る穴があるんですが、ここも少し長めに粘っても全くダメでエリアを少し変えてみました。 たまたま、穴じゃないテトラの向こう側を探ったらちょっと小マシなのが!

 いつも出るテトラの間の隙間の様な穴と、今まで小型しか出た事がなかったテトラの向こう側の砂地のところを順に狙ってみました。 そうすると何と何と、当たったのは全て砂地の平地のみでした。 なんとか19cmクラスと思ってたんですが、最長で18cmジャスト、そして数もマハゼは5匹のみ・・・トホホ↴

今日1番の良型はウロちゃんやった

実釣:7時~12時半
仕掛:85cm自作手バネ付竹竿(硬調、先調子)、いつもの自作0.5号オモリ付ハリス止
エサ:青イソメ太サイズ
針:最初まだ中型なので6.5号を使ったんですが、どうも掛かりが悪く、7号に上げたら食いも掛かりも良くなったように思いました。

マハゼのみ
生きてるからなかなか撮れなくて
本日のマハゼ最長寸

 ちょうど小6の孫の誕生日で、ハゼの刺身大好き人間なので、ブクブク付きの生かしクーラーで持ち帰りましたが、灼熱地獄の中で生かしビクを持ち歩き、水の入った重いクーラーを持っての帰宅は・・・お爺さんにはきつかったな~!

考察:お江戸でも総体に食いが落ちている模様で、マイホームしかり、そしてここでも食って来るパターンがいつもと異なりました。 この時期だいたい毎年食いの落ちる時期がありますが、やはり高温と降水の少ないのが原因なんでしょうね!?

8 件のコメント:

  1. あれ、何か大会に参加されてるのかな?
    陰がない所での5時間半、その後重いクーラー担いで駅まで歩いて修行の極みですよ。
    この暑さでホームはお休みモードに入ってるのかもですね。
    けどあっという間に涼しくなってきて復活するでしょう。

    返信削除
    返信
    1. クラッチさん:
      エへへ、”はぜリンピック”って言うのに参加しています。
      ほんまに修行そのものです!
      お彼岸の頃には、戻ってきて欲しいものですね~

      削除
  2. はまちゃん2020年8月25日 3:28

    楽しんでますね。
    いい型で刺身サイズですね。
    ハゼも少しずつ成長してきているようですね。

    返信削除
    返信
    1. はまちゃんさん:
      は~い、数は出ませんが、まあこのサイズなら納得です。
      この河川はちょっと特別で、1年越しのハゼ(ヒネ)が結構居るので狙って釣れるんです。 今年生まれのハゼはまだ12-3cmしかないんですよ。

      削除
  3. こんにちは

    良い型が出ていますね。🎶
    改めて加古川のポテンシャルの高さと、ピケさんの良型を引きずり出すのは流石で感心して居ります。👍

    まだまだ暑い日が続きそうですので、お互いに熱中症には注意して
    鯊釣り楽しみましょう🤗

    返信削除
    返信
    1. としぼ~さん:
      は~い、こんにちわ

      この川があるのと無いのでは僕のハゼ釣りは全く違うものになるって言ってもいいぐらい有難い存在です。 でも、なかなかツ抜けさえできないんですよねー・・・

      ほんとに恐いくらいの暑さですね。 あと1ヶ月くらいで、もう少し過ごし易くなって欲しいものです!

      削除
  4. ブクブククーラー持っての釣行お疲れ様です!!
    たいへんだった分お孫さんも大喜びの良型ですね
    加古川の良型ハゼは魅力的❤️

    返信削除
    返信
    1. 南の太陽さん:
      はーい、疲れた分美味しそうに食べてくれたので嬉しかったです。
      この時期にヒネの良型が狙って釣れるのは貴重ですが、何せ数が出てくれないのが残念です。

      削除