2013/09/08

♪ ピケ’s キッチン ♪

ハゼのパスタ

これが日曜のランチに食べたかったんやー!

主材料は釣れたし、
菜園にはちょうど、今年最後の収穫になりそうなズッキーニが1本と、バジルも茂ってました。









先ずは、アーリオ・オーリオを用意
(ぺペロンチーノは入れず、ニンニクはあまり焦がさずに、量はヒトカケのみと控えめに)
ズッキーニをサッと炒めて、すぐにハゼ(皮付きフィレ状)も入れ、軽く塩をして、身が白くなる程度で充分です。









白ワインを入れて半量くらいまで煮詰めたところに、同時にゆがき始めていたパスタを入れて、オリーブオイルを少し追加して、良く混ぜます。
この時に、ハゼの身は柔らかいので、ちぎれて1-2cmくらいのフレーク状になります。
(あまり細かくするとパスタがモソモソしますし、大き過ぎると味がパスタに絡まないので、様子を見ながら適当につぶしながら、しかし手早く混ぜて下さい。)










まだ、ハゼのパスタは他で見かけた事が無いように思います。
非常に手早く簡単にできて、ハゼの旨味とホクホクした身の特徴が生きた料理なので、是非試してみて下さい。

ズッキーニは、エンドウ豆やキノコ類に置き換えれますし、無しでも良いです。
バジルは生でなくて、バジルペーストや乾燥ハーブが使えます。
好みによって、ぺペロンチーノや胡椒も合いますよ。

4 件のコメント:

  1. ピケさん、こんばんは。
    大変お手数ですが、出前出張お願いします(笑)

    食材がそれぞれ自己主張するのですが、
    お互い干渉しない美味しそうなパスタですね!!!


    さて、ハゼはこの場合、食材としてすごく淡白な役割を
    すると思います。
    少し辛い味が好きなななですが、たかのつめを
    ピケさんの芸術品に投入するのは、この場合、
    OKでしょうか?NGでしょうか?

    返信削除
    返信
    1. ななさん:
      はーい、こんばんわ
      「出前一丁・・・大盛りで、たかのつめ効かせて!」

      良く判ってもらえて嬉しいです!
      そう、素材が全体で一つにしたかったんです。

      淡白だけでは終わらないです。
      甘みと凝縮した旨味を驚くほど感じる事ができるレシピなんです。
      是非お召し上がりを!

      今回の料理方法(ハゼにはさっと火を通すのみ)には、入れないで下さい(笑)
      全く同じ材料でニンニクと同時にたかのつめを入れ、ハゼは皮目のみ多少焦げるまで強火で炒めて下さい。この料理方法にはたかのつめが非常に合いますよ!

      削除
  2. 美味しそうです♪(^^
    あっさりした中に、ジワッと滋味が出てきそう。

    コチラのバジルはヒネてしまって、
    葉っぱがめっちゃ辛くなってしまいました・・・。
    とりあえず全部切ってしまいましたが、
    落ちた種から芽が出てきてます(^^。
    今シーズン、後どこまで育つかな・・・。

    そして、例の茄子ですが、夏の間は咲いても咲いても落花、
    という残念な状態やったんですが、涼しくなってきた昨今、
    落花することなく、付け根がどんどん膨らんでいるんです!
    できるかな~と、日々楽しみです♪(^^

    返信削除
    返信
    1. バリカンさん:
      でしょ♪ 非常に簡単なので是非お試しを!
      ハゼの旨味を引き出せる良い料理法だと思います。

      ありゃ、2回目の芽が出たとは・・・少なくとも9月いっぱいは育つから、少しなら柔らかな葉がもう一度使えそう。

      へーっ!やっぱし猛暑でいじけてたんですね。
      種類によるみたいですが、花粉って適温を超えると受粉能力が無くなるらしいです。
      また、ブログ欄外ででも、結果教えて下さいね ^^

      削除