抱卵ウロハゼ狙いの夜釣りの最終回の予定を立てていたのですが、台風(熱低にはなったけど)の雨の影響が強そうで余りにもリスクが大きいから近場で遊ぶ事にしました。
それに丁度家内に仕事が入った為、家内の母親の面倒を見る事にしたので、極短時間で家に帰えれるところにしました。
・・・で、駅から近くて行きやすいところ:そう、このあいだ初めて行って結果の良かった阪神なんば線・伝法駅の近くへ行ってきました。
僕の家からだと、伝法の駅に着く直前に淀川を渡るので、川の状態を見る事ができます。
さすがに茶褐色に濁ってゴウゴウと流れています。
こりゃアカンわ・・・まあ様子だけでも見てこよ・・・
釣り場に着くと風も強く、波もジャブジャブとテトラを洗っており、水は濁って底から泥を巻き上げています。
少年が一人コンクリート護岸でウキ釣りをしています。
「先週はハゼが8匹も釣れたのに、今日はアタリが無いんです。」
う~~~ん、そこでは無理かなーと思いながら「おじさんは、向こうの浅いところでやってみるね」と言ってこちら側で釣り始めました。
前回の経験で、ここは20-30cmの水深の足もとで食ってくる事が判っていたので、今回は100均竹竿の穂先だけを使って、少しだけ手を加えた1mの延べ竿でやってみました。
1投目からすぐに、まあまあのが上がります。
(14cmくらいかな)
2投目からしばらくは、海面を切ったところでポっちゃんが続きます。食いが浅いようなので、少し送り込むように変えてからは、ほぼ百発百中です!
そのうち、後ろで少年の声が「僕もここでやって良いですか?どんな仕掛けですか?」
とてもはきはきして礼儀正しく、感じも良いです。
(今の子ってなかなかええやん!)
彼の持っていたガン玉を3個ほど付けてウキを取って脈釣りでやるように言ってみると・・・「僕この釣り方初めて」と言いながらもすぐに1匹を上げて
「おじさん釣れましたー♪」結構良型で、一緒に「ヤッター!」って叫んでました。(笑)
僕は、赤色のPEラインで極端な短竿なので目印無しでしたが、彼は3m程度の延べ竿で、かつ透明ラインでアタリが判らないらしいので、持っていた目印を付けてやると・・・バンバン掛けだしました。
飲み込みが早く、感の良い子なので教え甲斐があります!
そこそこ釣れたところで、きちっと挨拶をして帰って行きました。
潮が込んで来るにつれて、波も激しくなり、0.5号のオモリでは波に翻弄されるようになって来たし、ちょうどエサも無くなったので終了しました。
前回も波が荒かったのですが、ここで波が静かだと満潮になっても釣れ続くような気がします。
【仕掛け】
今回の1m竿:100均の穂先を半分に切ってつなげるようにしてあります。塗料は一旦全て落としてから、気に入ったウレタン塗料を塗りました。
また穂先は針金ガイドだったので、取り外してリリアンに変えてあります。
(以前、ギンポ狙いで一度使っています。)
他の仕掛けはいつも通りで、
針はデキハゼ用に、一刀アマゴ王の5号を使いました。
【釣果】
11:00-14:00
最長寸でも15.5cmしか出ませんでした。
やっぱし、ここのはプリプリに良く太っています。
15-15.5cm、15匹
13.5-15未満、31匹
リリースは同数くらい
流石に”揖保ノ糸”遠征は中止されたのですね(^^)。
返信削除当歳ものだけだったようですが、数釣り&育成で楽しまれたようで、羨ましいです。
実は当方も最後のテナガ狙いを兼ねてホームへ行きたかったのですが、リスクが高すぎて諦めました。
ひーさんの父さん:
削除そうなんです。特に網干は、高砂までと比べると更に遠い感じがします。
大型はでませんでしたが、それなりに楽しかったです♪
テナガもそろそろ終盤・・・そして、徐々に良型ハゼの季節が近ずいて来ましたね!
近い内に、そちらのホームに行くつもりです。
ピケさん、こんばんは。
返信削除いい型揃いますね。
面白そうです。
へち竿の穂先側を使って、穴釣り用の105cmの竿を作ってみました。
記事にしましたので、参考になればと思います。
コメントの仕方がよくわかりません。
無事に飛べば良いのですが。
cyoujiさん:
削除当歳ものが既にここまで育っていました。
波が激しかったのが難しかったですが、そこそこ数も出て楽しかったです。
お!早速寄せてもらいますねー
コメント入れるの、なんだか判りにくいみたいです。
でもちゃんと、入ってましたよー
有難うございます。
いや~あ、ピケさんは根っからのハゼ釣り師なんだな~あって感心させられる事仕切り!
返信削除少年の挨拶も気持ちいいですよねえ♪
しかしよく肥えたハゼですなあ!
元単さん:
削除あの・・・呆れて開いた口が・・・
ほんまにハゼにとりつかれてるみたいです(汗)
最近では少年と話す機会などないので、
久しぶりにすがすがしい気分でした。
当歳魚のみでしたが、100均竿で遊ぶには楽しかったです。
ピケさん、こんばんは。
返信削除写真からも波があり、海面も少し濁っているのがわかります。
そのようななか、しっかり釣果をあげるピケさんさすがですね。
1メートル竿、参考にさせていただきます。
衣浦も不調と言ってましたが、ピケさんの「足下」にいるを
思い出して実践したところなんとか釣果を出すことができました。
釣れなくて遠くばかりを狙ってましたが、ハゼさんは近場に
いるんですね。
写真のはいずれもプリッと太っちょハゼさんですね。そう思うと
こちらのハゼはやせています。
ななさん:
削除はーい、こんばんわ
今回は、竿を出すまではかなりあきらめに近い状態でしたが、腕と言うよりもこのポイントの実力だと思いました。
いわゆるゴロタ場で浅くて、しかも非常に潮通しが良いのがこのポイントの特徴のようです。その結果1mの竿でも充分に届く足元にハゼがびっしり付いているのではないかと感じています。
今回で2回目でしたが、家内曰くここのハゼは美味しい!そうですよ ^^
ピケさん、こんばんは
返信削除ピカピカの一年生でなく、ピカピカのハゼ釣り師が誕生しましたね。
15センチ越えるのが徐々に増えてきてますね。
私はまだ15センチ未満ばかりですが、ひょっとすると上流部のハゼは少し成長が遅いのでしょうか?
比べてみると面白いかもしれませんね。
今年のハゼ釣り大会が9月29日に決まったようです。
去年のように台風が来ないといいのですが。
ぶるさん:
削除は~い、こんばんわ
そうですね、頼もしいです。次回はクーラーボックス持ってくるそうです(笑)
ここのは確かに成長が早いグループが居るように感じました。
かなり海に近い潮の状態なので、上質のエサが多いのかも知れないです。
お!最新ニュースですね。
今年は台風が多いそうなのでどうかなー?
来週は、こないだ報告されてた左岸新御堂下に行こうと思ってるのですが、ちょっと大雨が続き過ぎてるのでどうしようか迷ってます。
お疲れ様です。
返信削除淀川の解らないところはここまでダダ濁りの豪流なのに近くで上がるという点です。
避難というのは安易に解るのですが、ここまで豪流で何故に?と思う事が良くあります。
最長はそこそことしても、デップリした獲物がそろっていてオモロさが伝わります。
お見事の一言です!
JDさん:
削除はーい、お互い様です。
おっしゃる通り、この日はまさに豪流でした。
見た感じでは、先ず無理だろうと思ったのに、一投目から良い方に予想が裏切られました!
細&短竿でプリプリの獲物と遊べてほんまにオモロかったです♪
この場の実力は凄いです。