No. 42 実釣:9-12時(8時頃干潮) 仕掛:1m穴竿、針マスター渓流8号
日曜日なので、複数のハゼ穴師と重なると嫌だなと思っていたんですが、途中で1名近くに若い方が来られましたが、30分ほどで帰られたので、ずーっとやり放題になりました。(笑) 今年まだ一度もハゼの顔を見ていない上流角の凹み奥からスタートすると、気持ち良く3匹ほどヒット! いよいよ、伝法にハゼが集結し始めたかなって嬉しかった。
ここが凹み奥 |
その後本流向きでやりましたが、サイズ感も良いし、数も今年一番で、ウキウキの日となりました。 ただ、岸のゴロタ場に木切れや葦茎が打ち上げられていて足場は非常に悪かったです。 20cmオーバーも数匹混じって最高!
釣果:16匹
19-20cm |
17-18cm |
思うに:いよいよ、ここ伝法のシーズンインかなって感じです。 メスは全て抱卵し始めていますが、径1-2㎜とまだまだ小さく、産卵までにまだ2ヶ月は必要だと思います。 ・・・って事は、あと1ヶ月くらいはここで釣れるかも~💖 ちなみに今回は仕掛ロストゼロ!根掛かりする前に必ずハゼが食ってくれたみたいやわ~(爆)
No. 43 実釣:10‐13時(9時過ぎ干潮) 仕掛:1.5m穴竿、他は同じ
前日が余りに良かったので、当然同じように釣れると高をくくっていたんですが・・・前日の小雨のせいか、ゴロタ場の木切れ等が岸辺の水面を漂っていて、場所によっては完全に水面が塞がっていて、仕掛が入れられない状態。 流石、皆さん良くご存知なのか無人(爆) でもまあ、ポツリポツリとは釣れてくれました。 また、今回の竿は、ここ伝法のビッグハゼ専用にガチガチの超硬竿で改造したのを鱗付(早い話が筆下し:笑) この日一番がこの竿で釣れた時は嬉しかったな~💖
釣果:通常サイズ6匹、間違えてリリース忘れた17cm1匹(ゴメンな!)
感じた事:朝起きたら庭に塗れ跡が少し、にわか雨だったのか程度にしか気にせずに出発し、いざ釣り場に立ってビックリでした。 本当に予想できない事が多くて、釣り条件がピッタシ揃うのって案外無いものですネ!?
こんばんは、タマです。
返信削除素晴らしい釣果ですね。お見事です。
記事のUPが遅かったので、これは好釣果で連チャンされているのかなと思っていました。笑
さあこれから本番ですが、あのゴミが消えてくれないと潮位の高い時間帯は釣りにならないので、今度の週末は少し厳しいかもですね。
そうそうゴミといえば土曜日、地元の方々が護岸の清掃活動をされていました。
感謝とともに釣り場を汚さないよう気を付けたいと思います。
タマさん:
削除は~い、おはようさんです。
まさに、調子に乗っての2連チャン・・・でも、これだけ大きな差が出てしまい、良い勉強になりました。
あのゴミですが、歩くのにも、足場の確保にも困ったものですね! 本当に釣り場を綺麗に保ちたいものです! 弁当クズや特にペットボトルが多くて皆で綺麗に保ちたいですよね~!!!
ピケさん 良い釣果ですね。
返信削除これからサイズも大きくなって行くのが楽しみです。
ここ3年間ハゼ釣りを始めて
いつも私は午後からなので
潮が満ちて底が見えない状態までなるので釣果は6匹~8匹くらいですが ハゼフライにしておいしく食べてます。
芦屋の方は 釣りに行く時に毎回通りますが
ここもしてみたいですね。
※あのお聞きしたいのですが
エサのアオイソメって釣具屋(エイト)さんでは小 中 大とサイズがあって
どれくらいが良いのかと
あと1匹刺しをしてるのでしょうか
垂らしを残して切るのでしょうか
昨年どうやってたかちょっと忘れてしまいました。
コメント有難うございます。
返信削除12月になれば22cmくらいになってくれると思います!
3種類もサイズがあるんですね! 僕はフィッシングマックスで買っていますが、普通サイズと太いサイズの2種類だけです。 9月頃からは、太い方のサイズを使っています。 針に付ける長さは4-5cmくらいに切って使うのがほとんどです。 どれだけ長くても1匹刺しはした事がないです。 垂らしと言うか、針に縫い刺しして、1cmくらいが垂れです。
今の時期は、他に赤イソメも良いですよ。 特に夜釣りには効果大だと思っています。