火山地帯であり、国の始まりを司った神々の呼吸を感じる場所があちこちに
湯布院の宿を楽しんだ後は、その日の宿のある宮崎・青島までの長いドライブ
その中で一か所の立ち寄りどころに選んだのは日向岬
![]() |
| 大御神社 (おおみ) |
![]() |
| その祠の一つ 龍が天に昇っています |
![]() |
| 馬の背 |
![]() |
| 真ん中の岬に釣り人が・・・ ええな~! |
ここは、僕がもの心ついた頃から行ってみたかった場所
(洗濯板そのものの画像は、改めて紹介します)
![]() |
| 青島への橋 |
![]() |
| 南国の神社って不思議やわー |
![]() |
| 鵜戸神宮1 |
![]() |
| 鵜戸神宮2 |
![]() |
| 鵜戸神宮3 ここいらの地磯でも多くの釣り師が! |
![]() |
| 都井岬にて |
![]() |
| ご存知、桜島 |












0 件のコメント:
コメントを投稿