勢い込んで出かけたのは、昼尚釣れる(ハズの)加古川
今シーズンは右岸ばかりだったので、久しぶりに左岸へ
12日、大潮、満潮11時頃
実釣、9:30 - 13:30
短竿での穴釣り
仕掛はいつも通り
天気予報では、最高気温9℃くらいやったし、風は少しあるもののとても良い天気やのに・・・サブイサブイ!!!
ポケットにはミニカイロ、フィッシンググローブしてても指がかじかんで第一投目のエサさえつけるのに四苦八苦
で、波立つテトラの隙間に仕掛けを入れるとすぐにミニミニ君(10cm程度)がご挨拶、同じところでこのサイズが3匹連続したので、今日は小型ならなんとかなるかと、上流に向かって探り始めると・・・全くアタリが出ない!
3~5重くらいのテトラの一番外側~一番岸よりまで丁寧にやっても、ウンともスンとも返事が来ない
思い切って大きく移動してもダメなので、元の辺りに戻ってやってみるとなんとかキープサイズが(17cm前後)
結局ミニミニのリリースが5-6匹と、15-17cmのキープ3匹のみに終わりました。
一番ちょっこいのだけが♀で、卵巣全体は小さいものの数の少ない卵一個一個は充分に成熟しており、いつでも産卵できそうな状態でした。 |
なんてこった!
でも『これからの気温の低下&体力&気力=今シーズンの終わり』にする事にしました。
去年は、加古川もホームも、もっとましな終わり方ができてるのにな~
なんとも後味の悪いシーズン納めとなりましたとさ・・・
春風が吹いて、ホワ~ンっと温かくなるまで冬眠します。
たぶん、4月頃からいつものロックフィッシュの穴釣りとワカメ採りスタートになると思います。
マハゼ釣りの話題で次回お目にかかるのは、9月頃になるかなー?