➀ 実釣:13‐14時半(満潮17時頃)、仕掛は1.5mの長めの穴竿、エサは全5匹持参した青イソメ太いサイズの内、とりあえず様子見に2匹だけエサ箱に入れてスタートしてみました。 でもって、皆さんがご想像の通り、マハゼのアタリは皆無で1cmくらいのチチブが数匹掛かったのみ・・・ 潮の色が悪い事もないし、水温・気温・風・潮位・・・どれを考えても決して悪くはなかったんです。 これは、これ以上やってもダメだと見切りをつけて、針に残ったエサもそのままにして、帰り道へと向かいました。
② エサはまだ3匹も残したままなので、まあ帰り道がてらの様子見にいつもの処へ、ってな次第になるのは自然でしょ=!?
実釣:14時45分~15時半、仕掛はここのポイントに合わせて1mのに替えました。 先ずは、エサ付きのまま残していた針を装着して、穴をば♪トントン♪・・・あたり前ダの一匹目ダ~(笑) ちゃ~んと、ご挨拶に足切13cm以上のが出て来てくれた~♬ って事で、残り少ないエサを大事に使いながらも、1時間弱で無くなってしまい終了となりました。
釣果:どうも平均サイズが上がって来ていないのだけは不満が残りますが、短時間でスカスカと釣れてくれたのは嬉しかったです! リリースは数匹で、それほどチビッ子ばっかしと言う訳ではありませんでした。
こんばんは、タマです。
返信削除なかなか効率のいい釣りですね。
私は潮は悪いけど伝法に行ってきました。
撃沈覚悟でしたが、何とか良型(17~19)を4匹釣ることができて満足でした。
今年初めてでしたが、行ってみてビックリ、岩が崩れていてマイポイントの穴が埋まっていました。
そういうわけで悪戦苦闘の効率の悪い釣りでした。
結果を出せたのは良かったのですが、この時期でこの数だと年末はかなり厳しくなりそうですね。
でも行きますけど。笑
タマさん:
削除は~い、こんばんわ。
今日の伝法だと、かなり潮位が低い中を少しでも水深がありそうな穴を探しまくるって感じかな? ここはって言うマイポイントの岩が崩れてるって、かなり厳しいですよね・・・お察しします。
でもでも、淀伝らしい良型が釣れて良かったです! お疲れ様でした!
例年なら、型と数のバランスが一番良い時期だけに、本当に心配な年になってしまいそうですね。
お互いに情報を分け合って、少しでも良い釣果を出しましょネ~💖