ホームは定期的に状況把握して、忘備録としています。 前回はさっぱりでしたが・・・?
実釣:7時~10時半(満潮8時)、朝メシ前
仕掛:前回同様4.5m軟調延竿、青イソメ
最初は、かなり波打ち際に近い所からスタートしましたが、アタリが無くホーム中央付近に行くと、頻繁にアタリが出ました。 が、いつものように合わせが全くダメで、針に乗るのはアタリの1/5程度に終わりました。 今回は特に石畳のすぐ前がポイントだったので、3.6mの竿の方が良かったと思います。
最長寸:12cm、平均10cm前後
釣果:7cm~12cm、28匹
デキサイズ、関東よりも大きめでしょうか?素晴らしいお料理で、おいしくいただけそうな画像も楽しみにしております。
返信削除Yamazaruさん、
削除おっしゃるように、デキハゼは1-2cm大き目かなって思いますが、お江戸ではヒネが結構釣れるみたいですよ。
このサイズは、結局シンプルに唐揚げか南蛮漬けのどちらかになってしまってます(汗) また美味しそうなのが撮れたらレポします。
ピケさん!こんにちは! 哲です。
返信削除おぉ~っ!ホームのハゼドン居ますねぇ♪
堀切川も釣れてましたがやっぱりホーム
は特に嬉しいですねぇ~!
いつも、思うんですけど…ホームのハゼドン
って他より透明感ありますよね?
薄いとか白いやなくてなんか透明感です!
だいぶ前に宮川河口と芦屋浜左先端潮溜まり
のハゼドンと比べたらそう思いました!
芦屋の唯一残ってる天然砂浜のホームは本当
貴重だと思ってます。大切にしたいですね♪
これから秋にかけて楽しみですね♪ピケさん!
釣りすぎに注意して下さいよぉ~(笑)
でわでわ次回も楽しみにしております。
哲さん:
削除は~い、こんにちわ!
きっと反応があるかなーって思いながら投稿しました(笑)
地形の変化が継続しているので、毎年ドキドキですがここにはちゃーんと住み着いてくれてるみたいですね!
このホームのハゼドン、僕もまさに同じ感想を持っています! 透き通った感じで太陽にかざすと透けてキラキラと輝くんです🎵
やはり実体験されてるんですね。
おっしゃるように、この貴重な砂浜は守る価値のあるものだと思います。 幸いここで竿を出している皆さんはマナーが良いので嬉しいです! 唯一つ、石畳の牡蠣を根こそぎ乱獲して、牡蠣殻だけ山のように捨てていくグループがおられるのが残念な限りです。(涙&怒)
あちゃ!僕も乱獲しないように、今のヘタクソな腕前を維持する努力?に精進いたします。
でわまた次回です。
ぼちぼち育ってきてますね。
返信削除梅雨明けて暑くなってくるこれからは、早朝短時間の調査がよさそうですね。
熱中症には気を付けて下さい。
クラッチさん:
削除細くて軟らかい竿なら、なんとか引味を感じる事ができるようになってきました。
幸いこの時期のホームは大潮だと満潮がちょうど日出頃になるので陽が高くなるまでに終了できるので有難いです。
鮎は日中の釣りになるので、そちらも気をつけて下さいネ! でも足が流れに浸かってるから良いですね。