2016/01/28

シーズン終了

こないだは、ホームで終業式やったんですけど・・・
往生際が悪くて(エヘへ)

今日、加古川まで昼ハゼに行ってきました。
これでシーズンは終わります・・・きっぱりと

加古川では過去に2度夜釣りをやったんですが結果はさっぱり。
1月のこんなに遅くは竿を出した事がありませんでした。
夜釣りももっと探ってみたいんですが、ここのところの寒さですっかり戦意喪失
・・・って事で、チビならまだ昼でも釣れるかも?と行ってみる事にしました。

【仕掛】
1m手バネ付手製竹竿、他は全ていつも通り
餌は昼なので青イソメ

9時半にスタートし12時半まで
今回も右岸相生橋上流

上げ4分くらいからのスタートなのでテトラはかなりむき出し状態で、なかなか暗くて深い穴がありません。
浅~いけど(20cmくらい)、影になった穴でひつこく微誘いをかけているとやっとこ1匹目

どちらかと言うと浅目の方がヒット率が高かったです。

どの穴にも共通していたのは、アタリが出る(と言っても、かすかなものですが)までにかなりな時間がかかった事です。
そして、良い穴だと一度アタリが出ると続いて2-3匹のアタリが出ました。

ただ空中&手元でのポッチャン率が高く、10匹くらいはやっちゃいました。
残念だったのは、大型がただの一匹も出なかった事
想定通りでしたが、夜釣りなら釣れたのか?いつか加古川の大型ハゼの夜釣りを攻略してみたいです!

全部で16匹
16-17cm、8匹
15-16cm、8匹
内、♀11匹、♂5匹で、未成熟でヒネ候補のは居ませんでした。
今回もっとも小さかった15cmの個体は♀で卵は小さいなりに充実しておりいつ産卵になっても良い状態のように思いました。

終わってみれば・・・可も無く不可も無い・・・
終わったな~って感じです(苦笑)

帰りにここの名物の焼穴子を買って

駅前のラーメンを食べて帰りました。

ここは、鶏ガラスープ味、豚骨スープ味、半々のミックス味があって麺は細と太から選べます。
ちょい塩味が強いのが惜しいのですが、ミックス味の細麺硬めが好物です。

4 件のコメント:

  1. ひーさんの父2016年1月30日 14:30

    いや~、この時期に本当にいかれたのですね!
    寒さで根性が出ず、ガシラのルアー釣りに行けずにいる私とは大違い!

    それにしてもこの時期に、大きさを問わなければポッちゃん含めると良い数ですねー。
    小さなアタリも見逃さないピケさんならではの釣果ですね。
    写真でもオタマジャクシに見える固体の卵はカラスミもどきですね(^^)。

    中型小型中心ということは大型の行動パターンはやっぱり夜行性なんですかね・・・。
    遠いだけに簡単に行けないから確認できませんが。

    それにしても寒い!
    来シーズン現地でお会いしましょう(^^)!


    返信削除
    返信
    1. ひーさんの父さん:
      エヘへ、行っちゃいました。
      加古川ってなんとなく魅力があるんですよねー!

      そうなんです・・・食い込みって言うか、活性低くて合わせそこねのポッチャンが多かったです(汗)

      今年は秋頃から夜の釣査をしてみたいです。

      しばらく冬眠です!
      秋頃にまたお会いできるのが楽しみです♪

      削除
  2. お疲れ様です。

    この寒さをかいくぐってこの釣果は流石です。

    これだけの数を釣ろうと思ったらどれだけ自分を信じて打ち込まなければならないかがよく伝わる記事でしたよ。

    シーズン終了お疲れ様でした。

    また梅雨前デキ期待していますよ♪

    返信削除
    返信
    1. JDさん:
      はーい、お互い様です。

      寒いなりに安定して、天気も穏やかだったので少しは釣れるかと行ってみました。
      まさにおっしゃるように、釣れる確信が無ければあきらめてしまってたと思います。

      次のシーズンスタートからもまた見ててやって下さいね!
      いつも有難うございます。

      削除