2014/04/20

またアカンかったー・・・

もう春も真っ盛り、
気温が一定しないのも気になりますが、皆さんの釣果を見ているとそろそろいけるかなって・・・【注】自分の腕は考えに入ってません(汗)

ひつこく同じ場所にギンポを狙いに
ここの雰囲気好きなんですけどねー









前回同様ベビー・ソイが多いですが、あまり数は出ません
 









1時間くらい経って、やっとベビー・ギンポが









更に追加しますが、なかなか持ち帰りサイズが釣れません









今日ただ一匹の腹パン・ドロメ・・・そろそろ産卵が終わりかけなのかな?









おなじみ、タッケーも混じります。









そんなこんなで、やっとこ持ち帰りサイズのギンポも









でも、結局これ一匹でした。
昨年は、浅場の穴でかなりアタリがあったのに、今回はベビー・ギンポも含めて全て、深い目の穴でのみ釣れて来ました。
・・・と言う事はまだ水温不足のような気がしました。

でもって、余りに釣れないので、ラスト一本は延べ竿で底をズル引きしてみると・・・
なんと! この子が!!
まさかこの時期に会えるなんて嬉しくて、早速リリースして終了しました。









今回は、ギンポの刺身を食べたかったので、早速貴重な1匹をやってみました。
ギンポの刺身は、凝った料理屋で供されているのを、ちょくちょくブログ等で見かけて、非常に好評だったので試したかったんです。
(両脇はチビ・タッケー)











コリコリ感のある歯触りは、フグの薄造りのような感じです。
外観からは考えられない癖の全くない、しかし深いコク(甘味)はなんとも言えない素晴らしいものでした。

ケイちゃん曰く・・・チビ・タッケーは磯臭くて食べられへんけど、ギンポは最高・・・もっと釣って来い! だそうです(笑)

今回はドロメも食べてみたくて・・・口から割り箸を突っ込んで、エラと内臓を引きぬいて、わざと表面のヌルヌルを残したまま煮付けにしてみました。
 
 
今晩食べるので、感想はその後追記します・・・
不味かったらどないしょー!?

【追記】











食べてビックリ玉手箱♪
マハゼの煮付けは、身がホワホワで柔らかいのが特徴ですが、こちらはプリプリで歯ごたえがあります。
全く癖(臭い)は無く、マハゼ同様上品で味の良い身です。
そしてこのデカイ卵が、また美味しいです。
特筆すべきは、皮のゼラチン質!
マハゼに比べて、はっきり皮を感じさせる厚みがありプリトロ感がなんとも言えません。
鱗は有るのか無いのかどうなっているのか判りませんが、全然感じませんでした。

4 件のコメント:

  1. ひーさんの父2014年4月20日 21:49

    三度目の正直、お疲れ様でした~。
    今年の桜は早かったですが、海水温は低いんですかね・・・。

    でも何とか1匹、おめでとうございます!
    刺身、何か羨ましい味のようですねー。
    でも個人的にはドロメ、こっちが気になります。
    食べてみたいです!
    流石にこのサイズ、加古川では釣れませんが。
    前回のリリースがもったいなかったですね。

    あと、年越しハゼちゃん、元気に育っていますね~(^^)。

    返信削除
    返信
    1. ひーさんの父さん:
      は~い、有難うございます。
      風が強くて、波だって肌寒い日でした。

      いやー、苦しい一匹ですわ(汗)
      ドロメは狙っても良いかなと思うくらいですが、前回のように数が出るかどうか・・・

      なかなか健康的なマハゼちゃんでした。
      今年の加古川に期待ですね♪

      削除
  2. ピケさんこんばんわん
    ドロメの煮付け(下から三番目の写真)
    谷岡ヤスジのマンガを思い出しました

    返信削除
    返信
    1. 天ぷら”ささ木”のご主人様:
      すみませーん、夕べ返信したんですが、入力できてなかったです。
      ドロメ煮あがって見たら、思わず笑ってしまいました。
      何かににてるなーって思ってたんですが、そやったんですね!確かに『アサー!』の世界ですわ(笑)

      実は既製品以外に、自作の超ローーーングシャンクも使ったんです・・・こんどうまく釣れたら、また報告します。

      削除