はい、アホですねー!
同じ仕掛け同じ場所で3連戦する事で、得るところ多かったです。
今朝は穏やかで風もなく、非常に釣り易い感じです。
ところが!
夜が明けて陽が高くなってきてもアタリが出ない!
昨日は朝夕ともに、ほぼ全域で多かれ少なかれアタリがあったのです。
やや深め(潮が低い時のポイント)→非常に浅い波打ち際(最盛期のポイントだが、ここ何年かは釣れなくなった)と探りますが、たまにかかっても10cm程度のチビちゃんのみ。
ふと手前の石の上を見ると、チビちゃんが寝ハゼってます・・・仕掛けを垂らしてみると、嫌そうに石の下に入って行きます。(寝ハゼは安眠妨害してもダメなのです=食い気の無いときの状態)
満潮までに釣れないと潮が止まってしまう・・・焦りが出始めます。
そこで思い切って、晩秋から初冬のデカハゼポイント(この釣り場の最も沖側に位置する場所)で、竿いっぱいに振り込むと・・・カーブフォールで着底と共に、クンクン・・・糸をゆるめながら小さく誘うとグーッといわゆるハゼらしい小気味良い引きこみでまあまあの13cmサイズが上がりました。
続けて、ほぼ1投1アタリ1匹で今日の殆どをここで稼ぎました。
せいぜい、5-10歩程度の狭い範囲内で、かつ竿いっぱいでした。
アタリから合わせも昨日とは全く違うものでした。
また、今日のグループは12-13.5cmでほぼ大きさが揃っていました。
5:30-8:00 (満潮7:30)
ポイントが見つかって連続して釣った時間帯 7:00-7:30
昨日の夜用の青イソメ300円の残りを使いきったので終了しましたが、この後の下げの時合もまた違うパターンで釣れたのではないかと思います。
12-13.5cm、22匹・・・リリースは数匹
この3連戦の各回の一体何が違うんでしょうか?僕には、まだ到底読む事ができません。
ただ言える事は、あきらめずにその日のポイントを探し、合わせのパターンを読む事がいかに大切かを再認識できた週末でした。
好っきゃわーハゼちゃん ^^!
ピケさん、お疲れ様です。
返信削除今朝メールもらった時に3連戦て書かれてて、えっ!まさか?と思いましたがまさかでしたね(笑)
淀川よりサイズが大きいですね。
こちらはだいたい10~12センチでしたので今日は正解じゃないですか。
半日違うだけでそれぞれパターンが変わってそれを見つけるのが面白いんでしょうね。
時間が合うようでしたら9月に寄せてもらいます。
16日にこっそり行ってましたが(笑)
ぶるさん:
削除お互い様です。
そうなんです、取り憑かれてまして・・・この時期から冬前まではハゼに明け暮れる週末で・・・食卓にはハゼしか出なかったりして(汗)
ハゼって気ままなんでしょうか?ほんとにいつも違うので飽きが来ません。
そうですよね、チヌってやった事ないので・・・
このブログにたまに来て下さる”ジョニー出っ歯”さんは、各地を股にかけてチヌ・キビレを追っかけてられます。前打専門なのでこの方のブログ参考になるかも知れないですよ。
時期によって、微妙なポイントがあるんですねー。
返信削除流石に知り尽くされていますね。
それにしても、3連戦とは恐れ入りました(^_^)
さすがに、これだけ近くて通ってるとポイントが良く判ります。
削除ほんとは、今日の夕方も行きたかったんですが・・・
家内の手前と、明日からの会社に備えて控えました(笑)