2019/12/28

ハゼ No. 34、12月27日 ホーム夜釣

 いつもならもう少し足繁く通う筈なんですが、最近ついついおっくうになって、間が空いてしまいました。 今年最後の大潮なので流石に重い腰を上げて、裏の海まで10分歩いて到着です(笑) 風もなく、波も比較的穏やかで条件は良いですが、強烈な冷え込みで重装備でコロンコロンに着込んで出掛けました。

実釣:20時-22時半(満潮19時頃)
   数年前までなら、上げの8割くらいからスタートしていましたが、長時間粘る根性もなく、下げ始めから最も可能性が高いピンポイントの底が出る直前までの短期勝負です。

仕掛:5.4m延竿、いつもの夜釣装備、赤イソメ300円

 この夜は、イワシなどの小魚の群れのザワザワはありませんが、ボラやセイゴと思われるポッチャン&ボッチャンがあちこちで起こって良い感じ。 スタート20分くらいで浅場でヒットしてやや小型の20cm切ったくらいのが掛かってホッと。 指が痺れるので、手袋は欠かせないんですが、僕はどうも苦手です。

 その後、このポイントの近くでまた20分後くらいにヒットしましたが、それっきり1時間ほど音沙汰なし! この浅場は底の砂地が出始めたので、そろそろ最も良い時間帯と最近のヒットポイントに移動して、竿いっぱいに振り込んでじっと待っては、50cm引く感じを繰り返すと・・・ピリッ!っとケミホタルが動いたような・・・で、聞き合わせると猛烈なグリングリンで良型が!
メッチャデカい卵でした!

 全く同じところで、10分後くらいにまた! でも、この辺りも部分的に底が見え始めましたが、更にこの辺でのポッチャン&ボッチャンが増えたので、もうちょっとだけ我慢して竿を振っていたら、又ヒット! これもなかなかの良型でした。

 しかし、エサを付け直して振り込みましたが、既に水はほとんど無くなって潮だまりを探ってる感じになってきたので終了しました。

釣果:最近のホームとしてはピカ一です!♫

元気過ぎ~!

考察:ここ1-2年この干潮時ポイントが当たっていますが、あれほど潮が引いて数十センチの水深になってからしかアタリ出さないのが不思議でなりません。 しかも水位がある内はほとんど根掛かりしないんですが、ヒットする時間帯になると軽度ではありますが、根掛かりの多いポイントになってしまいます。そのポイントに振り込んでたまたま根掛かりしないピンスポットに入ると食ってきます。 ほんまによう解らんわ~! そして、釣れる頃になると、どこからか&いつの間にか鴨の群れが寄って来ます。
 ほんとは、今日28日の夜も行くつもりだったんですが、この記事の丸1日生かしておいたのを刺身にして一杯やってたら邪魔臭くなっちゃいましたとさ・・・

=追伸=
 30日に淀川で釣り納めと思ってたんですが、29日夜中からの雨が降り続いているので多分不発かと判断、結果的にこの記事のホームが釣り納めとなりました。

 ブログを見守って下さった皆様、一緒に現地でハゼ釣りをして下さった皆様、楽しい時間をほんとうに有難うございました! しょうもない内容の、下手糞ハゼ釣り中心のブログですが、来年も宜しくお願いいたします!!!
 

2019/12/24

ハゼ No. 33、12月23日 ホーム夜釣

 久しぶりのホームですが、シーズン終盤なのでボウズ覚悟で・・・
 幸い、風も波もない静かな夜でした。

実釣:19-21時(16時半頃満潮)
いつもの仕掛、5.4m超硬調延竿

 30分後に比較的明確なアタリが目印に出て、掛かってくれました。 でも20cmには届かず(19cmちょい) あとは、底が見え始めるまで外道を含めてノーアタで、小魚のザワザワも一切ありませんでした。
 このたった一匹の♀は、帰宅後風呂に入って寝る前の一杯のアテの刺身になりました。

2019/12/22

ハゼ No. 32、12月21日 淀川左岸、伝法南側(夜釣)

 一番大事なこの時期に風邪をこじらせてしまい3週間ぶりの釣行になりました。 今年は異常に釣れ盛っているので(クラッチさんが猛爆釣!)まだ少しは釣れてくれると期待して・・・
実釣:18-22時
仕掛:5.4m超硬調延竿、0.5号ハリス止付オモリ
   針キジスペシャル8号、エサ赤イソメ300円

 現地に着くと無風・無波・無流、風が無く荒れてないのは良い条件ですが、まるで池の水面のように流れも波もなく鏡のようで少し不安感が・・・

 いつものポイントの中の南寄りから北向いて釣り上がる予定で、とりあえずスタート。 3-4投げしてアタリがないので少しずつ上流へ、3ヶ所目くらいでやっとアタリがありまあまあの型がヒット、スタート20分後くらいだったのでホッとしました。

 その後もポツリポツリと釣れて、途中でノブの父さんも来られてスタートされ、更にしばらく後に夜ハゼの帝王・クラッチさんも来られました。 この時点で4匹程度。

 この語も、アタリが出ると2-3匹でるんですが、なかなかそう言う場所を見つけられませんでした。 あるポイントでは、アタリを感じないのに竿を動かすと重くて引っ張り上げると水面を割ってから暴れて「あれ?釣れてるやん!」のパターン・・・下手糞やー!
 でも釣れたのが今年初のオタマジャクシ型で感激! 同じポイントを探ってたら、また同じパターンで、水面でやっとバシャバシャ・・・で、同じようにオタマジャクシ型で、メチャ嬉しかったです。 ・・・が、終わってみればこれがラストだったとは! 


 その頃にクラッチさんが様子見に来て下さったんですが、僕はやっとツ抜けたとこでしたが、かなり後で来られたのにクラッチさんはもうツ抜けておられて流石です!
 この後だいぶ経って帰宅時間になり、もう一度クラッチさんが来て下さったんですが、この間僕はノーアタ・・・それに反してクラッチさんは、着実に釣果を伸ばしておられました。

クラッチさん:久しぶりにお会いできて良かったです!
ノブの父さん:帰りがけにご挨拶せずに失礼して、スミマセン!

釣果:20cmオーバーのみのツ抜けは達成できず。
この日の♂は、
上から2番目の一匹のみ


考察:もう上手な方と比べるのは止めにして、自分なりに納得できたらそれでええ事にします(笑い泣き) どうも釣行前にあれこれ考えて、決め過ぎてて釣れ方に応じた柔軟性が無いのが欠点のようです。 この日も「潮が下がるのに対して下流側から上流側に釣り上がる」と決めてかかり、せっかく釣れたポイントをあっさり捨てて次に進んだのが間違いだったみたいです。

カラスミ:やっと出会えたオタマジャクシ型! 勿論、令和の初物です!
この日の長寸にデカい卵!

濃食塩水に10分程度

よく水分を拭いて冷蔵庫で放置乾燥

2019/12/12

♪ ピケ’s キッチン ♪

昨日は孫娘ミユちゃんの誕生日
ビスキュイ生地はケイちゃんが焼いて、生クリーム泡立てて仕上げが僕の担当

なかなか風邪が治りません。 今年はハゼちゃんのピークを逃してしまいました(泣)

2019/12/06

ちょっと・・・

風邪引いてもうた~
(一番大事な時期やのに)

2019/12/03

小旅行(ママのお守り)

和歌山県伊都群かつらぎ町

 2~3ヶ月に一回、家内の母親(93歳)と一泊旅行に行くのが習わしになっています。 今回は、世界遺産にも登録されている丹生都比売神社がある天野の里まで。






泊まったホテル(名称は山荘となってます)
外の景色

胸キュン1


胸キュン2

帰りは、激しかった夜間の雨が上がりかけで、車窓からはこんな風景が・・・
手前左右に紀ノ川が流れ
右手雲海の中に和歌山市街がすっぽりと
ケイちゃん『あれ、海でしょ!?』

2019/12/01

ハゼ No. 31、11月30日 ホーム夜釣

 あきませんねー、淀伝まで出かける気力がなくて、夕飯後の散歩でごまかしました。
右上の光は六甲山頂

実釣:午後9時-10時半(満潮8時頃)
仕掛:5.4m延竿、いつもと同じ
エサ:マムシ500円で、No.29から今回まで3回の釣行に使えました。

 いつもは大潮でしか竿を出さないんですが、潮が引いてから釣れるので、それなら同じくらいの潮位ならと考えた次第です。

 30分くらいで、明確にケミホタルがブランコ状態に。 更に道糸を緩めると、ホタルが引っ張られて合わせがバッチリ!
今使ってるガラケーは
ライトが付いてないので、夜はピンボケしか・・・

 その後、異なる場所でアタリが出たんですが、合わせられず! 普通は同じ場所を数回流すと何度もアタリが出るんですが、今回はそれが全く出ずに終わりました。 活性が低かった・・・と言う事にしておきましょうね(笑)
デカ角頭の♂

 次どこで、どんな釣り方をしよっかなー???