今年になってまだ一度も納得のいく釣行がないので、思い切って(困った時の)加古川まで遠征。 場所はこのところ好調の左岸テトラ帯のほぼ南端にある三角テトラの辺りにしました。
先ず、ひーちゃんの仕掛を作ってスタートさせて自分の仕掛を作っていると、いつも通り『釣れた~!デカいよー♪』の声
良型!それもこの時期にしては想像以上だったので、一気に前向きの釣りになりました。 遅ればせながら、こちらもポツリポツリと良型を上げる事ができました。
予想としては、12-3cmが多数に14-5cmが混じって20匹くらいと予想していたのですが、今年生まれと思われるのはただの一匹も出ず。 逆に予想以上の良型が少しだけと言う結果に終わりました。 ただ数には不満があるものの、この時期にこの型が複数見れたのは嬉しかったです。
内2匹がひーちゃんの釣果 |
実釣:11時半-15時半(16時半満潮)
仕掛:二人とも、穴釣用の1m弱の手バネ付竹竿、
0.5号オモリ付ハリス止、針一刀アマゴ王6号、エサ:青イソメ500円(半分残り)
うおー!!良型!
返信削除駄目だー 行きたくてたまりません!
ひーちゃんも凄い お師匠さんがいいから立派なハゼ釣り名人まっしぐらですね^_^
南の太陽さん:
削除せいぜい15cm前後と思ってただけに、我ながらびっくり嬉しかったです。
この川は特別で、12月頃に10cm前後のチビッ子が沸くので、それが成熟できないまま越冬して、今頃ヒネの大型で釣れるんだと思います。詳しい事とか必要なら遠慮なくメール下さいね!
子供ながらに、数が出なくてもじっくり工夫しながら集中してくれるようになってきたのが、めっけもんかな!?
一番暑い時間帯に頑張った甲斐がある釣果ですね。
返信削除加古川は微妙に成長のサイクルが違いますね。
淀川も数は出なくても穴釣りすればヒネ釣れるのかな?
ぶるさん:
削除そうです、厚さを味方につけなあきません!(笑)
僕もおっしゃるように通常の成長グループとかなり時期が遅めにズレたグループがあるように思います。結構行くのに時間もお金もかかるので、なかなか把握できないですが、この2つのグループの居場所のパターンも違うように感じてますが、まだいつどこに居るのかが判りません。
それなんです!淀川にもヒネポイントがあると思うのになかなか巡り会わないんですよねー。カンパリと言うサイトに去年の今頃の時期に北港ヨットハーバーの淀川沿いと思われる場所で、良型がそこそこ釣れたと言うレポがあったのが気になっています。