2019/08/26

孫孫の夏休みも終わりかけ

 毎年行ってる姫路の山奥にある兵庫県立伊勢自然の里へ、ここは日本で一番タガメに出会えるチャンスが高いビオトープです。 年に一回の催しであるタガメ新成虫調査会に参加してきました。
 普段は立ち入り禁止の湿地に入って、成虫になったばかりの生息数を調査しています。

 ひーちゃんは、もう 4-5回参加しているベテランさんになって、一人で獲った数もかなりになりました。

 全員が捕まえたのがこれだけでした。
左はまだ成虫になっていないグループ
真ん中は、既に今年になって一度捕まえられたもので、通し番号がマーキングされています。
右端が、成虫で初めて捕獲されたもので、マーキング後にまた自然に戻されます。

 ビオトープなので、環境は整備されていますが、虫たちの出入りは勿論自由なのですが、年々ここで観察される個体数は増えているように思います。

 ひーちゃんは飽きずにここで一日中ジャブジャブしてたので、僕は周辺の里山を散歩。 とても清々しい池(今は使われなくなった農業用のため池だと思います)

 ここで上手い具合に『Black & Red』のツーショット
(チョウトンボ&ショウジョウトンボ)

 何もない田舎なのに、不思議にすぐ近くに超美味しい蕎麦屋さんが!

 翌日は、近くの夢前川の上流で水遊び

 でもって帰りはちょこっと寄り道をしてもらって、播磨の地酒屋さんへ
  強烈な、とまではいきませんが、結構濃厚旨口系のお酒を醸しているお店です。

2019/08/16

ホーム:台風の翌日(追補17日)

 もっと酷いかと心配した10号だったが、幸い風はさほどでもなかった。 しかし、通り過ぎてかなり時間を経た夜半から夜明け前までの雨はかなりな量のようだった。

 今回の大潮は最近ハゼちゃん不調のホームだけに、大いに楽しみにしていた。 しかし風邪を引いてしまい台風とも相まってパスかとも考えていたが、少し身体は復調しかけたので台風の影響を見に午前中に散歩してみました。 川の流れ出しや、底の凸凹、ゴミの堆積などが最も判り易い時間帯となる満潮と干潮のど真ん中あたりの様子です。

ホームの中で最も浅瀬となる岸寄りのポイント
一番窪んだ所が実績の多い場所ですが、少ないゴミ(木くず)がここだけに集中しているのが見て取れます。

ホームの全体(と言ってもφ20m程度)の様子
川の流れ出し方に大きな変化はなく、一番向こう側に主流があり、2番目の流れが手前側に、そして真ん中の流れはもうほとんどない状態でした。 幸いだったのは全体としてはゴミがほとんど無かった事(今後上流から流されてくる可能性は有)。 しかしながら今朝の時点ではまだまだ波はきつく押し寄せていました。

明日・明後日くらいは潮の状態はバッチシなんやけどなー・・・

(追補17日)
6時-8時、上記全体を海パン一丁で立ち込んで探りまくりました。
結果は3cmくらいのサビハゼ5匹のみ! 早い話が、デキハゼ坊主

2019/08/08

孫孫の夏休み 2泊3日、その3(最終回)

2泊目は郡上八幡

最初に行ったのは大滝鍾乳洞


お城を見て、街並みを

有名な吉田川のカッパ
中学生くらいの女の子


3日目は帰路につく前に寄り道をして、ここでたっぷり遊びました
福井県立恐竜博物館

孫孫の夏休み 2泊3日、その2

翌朝はこのホテルの森の散歩から

人っ子一人居ない





真っ黒のカミキリ

超デカ トノサマ

キリギリス
 でもって昼頃に次の目的地に向かいました。

2019/08/07

ハゼ No. 4、8月7日 加古川左岸南三角テトラ

 旅行から帰った翌日ですが、ハゼ釣りたい症状が強く抑える事ができずに行ってきました。 夏休みなので孫のひーちゃんも『連れて行ってー!』
 今年になってまだ一度も納得のいく釣行がないので、思い切って(困った時の)加古川まで遠征。 場所はこのところ好調の左岸テトラ帯のほぼ南端にある三角テトラの辺りにしました。

 先ず、ひーちゃんの仕掛を作ってスタートさせて自分の仕掛を作っていると、いつも通り『釣れた~!デカいよー♪』の声

 良型!それもこの時期にしては想像以上だったので、一気に前向きの釣りになりました。 遅ればせながら、こちらもポツリポツリと良型を上げる事ができました。


 予想としては、12-3cmが多数に14-5cmが混じって20匹くらいと予想していたのですが、今年生まれと思われるのはただの一匹も出ず。 逆に予想以上の良型が少しだけと言う結果に終わりました。 ただ数には不満があるものの、この時期にこの型が複数見れたのは嬉しかったです。
内2匹がひーちゃんの釣果

実釣:11時半-15時半(16時半満潮)
仕掛:二人とも、穴釣用の1m弱の手バネ付竹竿、
0.5号オモリ付ハリス止、針一刀アマゴ王6号、エサ:青イソメ500円(半分残り)

孫孫の夏休み 2泊3日、その1

先ず訪れたのは白川郷









かぶってた帽子で獲ったよ!

駐車場から河原に降りてから、バイバイ

2019/08/01

ハゼ No. 3、8月1日 ホーム、芦屋川河口

そろそろホームにもデキハゼちゃんがお出ましかと、朝飯前に行ってきました。

実釣:5時~8時(6時半頃満潮)
仕掛:3.6m軟調延竿、0.3号オモリ付ハリス止、針キス用極細5号、石ゴカイ

例年の浅場でスタートしても、ウンとも&スンとも・・・
干潮時に見て気になっていた深めの場所でも、シ~~~ン・・・

もう一度浅場の一番手前でやるとやっと一匹

でも、一昨年までとは大違いで、アタリも少ないし、たんまに乗ってもチッコイチッコイ!

結局3時間やってたったのこれだけ⤵ シュンタロ~、ガックシ

大潮3連戦!・・・と行きたかったんですが、初日で完全にやる気消失
それと、ある程度釣れたらお誘いしようと思っていたんですが、これじゃあきませんね。

また違うところを探さなくては・・・
ある釣具屋のホームページでは武庫川で爆釣の模様・・・気になるな~!