2018/10/10

ハゼ No. 23、10月10日 ホーム

?! さて、青イソメでの釣果やいかに !?

 開始5分くらいでアタリが出ますが、乗らず・・・隣の穴で1匹目

 昨日から特に天候に変化もなく、全て同条件でエサのみが違う点です。
潮はあくまでも澄んで♪
底の見える穴だと、仕掛を入れたらヒョコっとハゼちゃんが飛び出して来るのが見えるので、とても楽しいですね♪ 昨日のホタテでは、同じ穴でも全くこの様な事はありませんでした。


 この後も、これはと思う穴はほぼ確実に反応がありますが、合わせのタイミング外れや、牡蠣殻等に引っ掛かったりで、ゲット率は5割程度でした。(恥&汗)



 リリースする様なチビッ子は数匹程度でしたが、特に良型も出ませんでした。

実釣:6時~9時(満潮7時半頃)
釣果:14 - 16cm強、19匹


♂は精巣がまだ直径0.5㎜くらいなのでほとんどそれと判りませんが、
♀の卵巣はやっと気が付く程度にはなってきました。
♀の卵巣


感想
 どうもホタテと青イソメには有意差がはっきりしちゃったみたいです。 時期的にデキハゼに向いてるのか? 穴釣りに不向きなのか? たまたまか?
 たぶん関西のハゼちゃんの食性に合ってないような気もしますが、釣り人(僕です)の方の心理にも問題があるのかな? 『ほんまに釣れるんかなー・・・』って仕掛けを投入するのと『さあ!今日はいつものエサやから釣ったるで~!』って言うのとでは差が出てしまうのかも知れないですね。

6 件のコメント:

  1. はじめまして、いつも貴blogで勉強させていただいております。

    ここ3年ほど秋に淀川ハゼを楽しんで(苦しんで?)いますが、よく釣れる順に、イシゴカイ>青イソメ>>ミミズ>現場のタニシ剥き身>>イカソーメンのような感想を持っています。(穴釣りではなくチョイ投げ)

    今年からピケさんの真似をして穴釣りを試していますが、おかでげ過去最高のサイズ&釣果を得られております。
    感謝とともに引き続きご活躍を期待しております。

    返信削除
    返信
    1. ノブの父さん:
      僕のようなヘナチョコブログを見て頂いて有難うございます! 初めてコメントを頂く方が滅多におられないので、とても嬉しいです♪

      僕は、ハゼが一番好むのはイシゴカイだと思いながら、エサ保ちの良い青イソメに手が出ます(笑)

      お~! 自己記録の塗り替えってほんとに嬉しいもんですよね! 今年の淀川は、なかなか厳しそうですが、また良い釣果が出たりしたら教えて下さいね!

      もったいないお言葉で、こちらこそ感謝です。 あと10年くらいは、ハゼ釣りを続けられるように、体力を維持しなければと考えています。

      有難うございました。

      削除
  2. ピケさん!こんにちは! 哲です。

    『ホタテ』確かにYouTubeとかで見ますよね。
    関東の方で浅瀬にいっぱい居るハゼの稚魚に
    ホタテ投入したら群がって来て後にデカイのも
    よって来てるの見ましたよ!
    昔から与えられてるから遺伝子レベルでホタテ
    食べる事知ってるんかな?(笑)

    なんにせよ、ピケさんホームのハゼ達はイソメ
    が良いんでしょうね!多分…あの釣具屋さんの(笑)

    今回も参考になりました!
    でわでわ失礼致します。

    返信削除
    返信
    1. 哲さん:
      はーい、こんにちわ!

      へーっ、関東で実際に目にされてるんですね。 貴重なお話し有難うございます! 何せ芦屋のハゼは野生派やから・・・(爆)

      もしこのホームでハゼを釣りをされたら、結果教えて下さいね~
      では又です。

      削除
  3. こんばんは〜。
    あるあるですねぇ。「釣り人自身の意気込みの差」。
    バス釣りでも「このワームやねんなら釣ったる!」というような自信と「このワーム釣れんの?」という自信の無さ。
    釣果に確かに現れると思います笑

    オキアミ(エビ)では喰いが悪いものの淀川ハゼでも釣れるには釣れましたので、「ホタテは?」と思っていましたが自分に代わって試していただいてて助かりました笑
    ホタテは持っていきませんわ笑

    やっぱり江戸前とは違うんですかねぇ。
    オキアミ(エビ)でも釣れることには釣れますが、イソメやゴカイと比べると雲泥の差です。

    本物のエビ(ブラックタイガーなど)は試したことがないのでわかりませんが。。
    (たしかオキアミはエビではなくプランクトンの一種だとか…)

    しかし毎度上手いこと釣られますね〜。ホンマに感服します。
    「今年のハゼはアカンな…」で自分の中では止まっているのでハゼ釣りにはなかなか行けていないのですが、ピケ様のブログを読まさせていただいていると「ハゼ釣れるんや〜」と毎度思っております。

    釣行お疲れ様でした〜!

    返信削除
    返信
    1. 淀川ミッチさん:
      はーい、おはようさんです~。

      ほんとに何事も自信ですね。 その為には、日ごろからの努力&勉強が欠かせないです! ・・・と孫に言い聞かせてたりして(汗)

      やはり、ハゼは虫系が良いんですよねー。 僕は、青イソメの普通サイズ、11月からは太いサイズ、そして夜釣り限定で赤イソメを使ってます。

      ハゼ釣り一本なので、経験値だけは人一倍ありそうです。 でも、ブログ仲間には凄い方が多いし、淀川の現地で会うハゼ専のジモジイなんかは、僕の数倍釣っておられるんですよ!

      いつもアリガトさんです!
      未だに武庫川情報は皆無です⤵


      削除