実釣:7時-10時(8時半頃満潮)
エサはいつも通り青イソメ(前日に使った300円分の残り)
昨日は4.5m極軟調竿でしたが、アタリを掛けにくく感じたので、同じ長さの硬調竿にしたのは正解やったみたいです。
また、波も風も無かったので、0.2号オモリを使用
ポツリポツリですが、潮が明らかに低くなり始めるまで、ずっとアタリがありました。
但し、明確にアタリが出た時は、5cmほどのサビハゼかミニセイゴ、ミニキビレで、マハゼはかすかな "ピン" とただ一回のアタリだけで、目印も動かないし、まして引き込む事もなかったです。
釣果:10-12cm弱、21匹
まだホームは12cmオーバーが出ないですねー・・・淀川のハゼちゃんが気になり出したー!
こんばんは〜!
返信削除お疲れ様です。
貴重な情報ありがとうございます!
しかし、さすがですね!
このサイズでこの数を揃えられるのはやはり腕前ですねぇ。
今日、武庫川に行ってきましたがさっぱりでした苦笑
淀川・武庫川は今月末くらいから本格化しそうと個人的に思っています。
ブログ記事を拝読させていただいて思ったんですけど、
餌はアオイソメなんですね?
自分はシーズン初期はイシゴカイがいいと思ってましたが、ピケ様がアオイソメを選ぶならアオイソメの方が良さそうですね。
今日自分はイシゴカイを選んでみましたがアオイソメにすればよかったなぁ。。
でも、そちらは難しそうですが楽しそうでもありますね!
うらやましい〜!!
特にハゼ釣りは釣れてナンボ感が強いですから釣れる=勝ち組ですね笑
良い釣果おめでとうございます!&お疲れ様でした!
淀川ミッチさん:
削除はーい、こんばんわ!
お互い様です。
腕前って言うよりは、家が近いから数通ってるのが有利に働いてると思います。(汗)
武庫川って変化とか障害物が極めて少ないから難しくないですか!? 滅多に行かないんですが、正直苦手です。 でも今年は10月頃の良型をかなり上流で狙ってみようかと虎視眈々と狙ってますよー♪
僕もデキハゼはイシゴカイが良いと思ってるんですが、エサ保ちはアオイソメの方が良いので、ついついアオイソメに手が出ます。 実際どっちが良いのか、まだ自信が無いって言うのが本音です!
このサイズやと、そこそこ引きも味わえるし、まあなんとか数も出たので、久しぶりに楽しかったです。
ほんとに僕も、ハゼ釣りは釣れてナンボ=食べてナンボやと思います(爆)
応援有難うございます!
ほんまに疲れる釣りでした!
次は、淀川右岸福駅上流に討ち死に覚悟で行く予定です。
ども!おはようございます!
返信削除能ある鷹はなんとやら…
本当はハゼを釣りまくる技を持ってらっしゃるんでしょ?!爆
武庫川は例年なら堰堤を越えて淡水域で簡単に釣れるはずなんですけどね〜。
阪神武庫川駅周辺の左岸は特に混雑するくらいで、意外と簡単に釣れるんですよね。
武庫川駅少し上流の左岸には大きな網に大石を詰めて沈めたものや平べったいテトラ?H型のコンクリート?が無数に沈められていてそれにハゼが着いているようですよ。
足元〜竿下くらいまでならそう根掛かりしないのですが竿2〜3本分も投げると結構根掛かりしたりします。
この根掛かりするストラクチャーが良かったりするんだと思います。
ピークになれば一度武庫川をこてんぱんにしに行ってみて下さい爆
エサ持ち…確かにチチブ猛攻には「アオイソメにすれば良かったか」と思うくらいイシゴカイはエサ持ちが悪かったです…
次はアオイソメでやってみたいですねぇ。
いいよなぁ!数釣れる人は!"食べてナンボ"を楽しめるから!!爆
自分も精進せねば…
ハゼ美味しいですもんね。今年も数食べられるのが楽しみです。
淀川調査、福周辺は気になっていたんですよね。
ピケ様なら今の淀川でも十分に釣れるでしょうね。マジで。
『討ち死』にどころか淀川ハゼを乱獲レベルで狩ってやってください。。というのは冗談ですが、ほどほどにがんばってください!
本当に体調には気をつけないと取り返しのつかないことになりそうですから…
コメント&情報ありがとうございました!
ではまた〜!
淀川ミッチさん:
削除はーい、こんにちわ!
武庫川の詳細ストラクチャー情報、有難うございます!!!
去年は9月後半から、良型が上流に集まったらしいです。
今年の淀川は、まだ全然自信がないので、今回の福周辺はかなり入れ込んでます(汗&焦)
こちらこそ、情報ありがとうございます!
ではでは!