2017/10/21

加古川 No.3 10月20日

長雨のせいでなかなかハゼ釣りに行けない日々が続いていますね。
金曜は宵明からはなんとか雨が上がる天気予報だったので、辛抱堪らず行ってきました。

久しぶりに、右岸山陽電車の上流側
結局昼頃まで、シトシトと雨は降り続き、寒~い天気でした。
実釣、7時ー13時
1.1m自作穴釣竿、オモリ0.5号付ハリス止め、針キジスペシャル8号
川は案の定ダダ濁りで、かなりの水量で流れていました。

ハゼ釣り最上流と思われる運動場近くから、山陽電車高架のある下流に向かってスタート
10cm前後のチビッ子の猛攻に混じって、14-5cmのも混じってきます。

良型は、ほんの数える程で長時間粘ったのに期待を裏切る結果となりました。(チカレタビー!)

今回は、オイルハーゼン用のストックが欲しかったので、13cm以上は全て持ち帰りましたが、それでも全体の半分近くがリリースサイズのチビッ子でした。

釣果)
小型(13-15cm弱まで)51匹

中型(16.5-18.5cm)9匹

考察)
通常良型の率が高いテトラ岸寄りの穴はハゼそのものの数が少なく、あたっても小型のみで、良型は全て一番沖側のテトラの外側で釣れました。こんなのは初めてです。入り組んだテトラの岸寄りだけは流れの影響が少なく若干濁りが少なくて良さそうに思ったのですが、逆の結果で今でも不思議でたまりません。
また最上流部での竿出しは間違っていたのかも知れないですね。長雨で完全に淡水域となった上流より、海水の影響を受ける下流域の方がよかったのかなー?
尚、水に手を浸けるとかなり冷たかったですが、ハゼの体表のヌルヌルはまだ通常で、冬季のようなヌメリの強い状態にはまだなっていませんでした。
相変わらず、加古川はチビッ子優勢ですが、このまま年末まで行くのでしょうか? はたまた、良型の活性が上がって、ホクホクの釣果になるチャンスがやって来るんでしょうか!?

・・・でもって、高砂駅前に戻ったら
・・・開いてた~♪
らぁめん房
Wスープらぁ麺
鶏ガラスープ&豚骨スープが半分づつ

2 件のコメント:

  1. ピケさん、こんばんは
    やっぱりこの日しかないですよね。
    絶対行かれてると思ってました
    (笑)
    私も夜に行けるよう昼御飯も食べず仕事してましたが、結局行けませんでした。

    いつもいる所にいないのは長雨の影響でしょうか?
    水温も下がってハゼがどうなってるのか気になりますが、台風一過で落ち着くまでは針を結んでおとなしくしておきます。

    返信削除
    返信
    1. ぶるさん:
      はーい、おはようさんです
      エへへ・・・ですよね!考えてる事は一緒ですねー

      10月にこんなに雨が続くのは珍しいですよね、おまけに台風まで!
      来週末には落ち着いてきて、爆釣!・・・だったら良いのにな~♪

      それに聖地も気になりますねー

      削除