2016/03/13

クワイの西芽???

僕は昔からクワイが大好きです。
物心がついた時には『クワイの西芽って何て美味しい正月の料理やろ!』って思うようになってました。

『なんで西芽なんやろ?東でも南でもない西芽ってそんなにオメデタイんかなー!?』
『クワイの芽ってきっと全部西に向くんやろなー』
つい最近まで真剣にそう考えてました。
思い込みって、ほんまにこわいもんですねー!

・・・で、最近はクワイの煮しめより、アヒージョが気に入ってるんですが、残念な事にクワイってほんまに正月頃にしか売ってないんですよねー。
缶詰があるようですが、中国産で同じクワイと言っても日本のものとは同じ仲間ですが異なる種類で風合いも味も違うそうです。

さて、そのクワイ・・・オモダカを食用に品種改良したものだそうです。
水生植物やから、水に浸して冷蔵庫に入れておくと長く(一か月近く)保存が効くそうです。
・・・と言う事は、水に浸しておいたら根が出て、芽が伸びてくるのかな?
ってやってみました。

1月中旬にコップにポチャン
2月に入っても変化なし
2月中旬になって芽が割れて新しい芽が一本
3月に入って、思ってもみなかった場所から根が出始めた
根の伸びるスピードも、芽が次々に伸びるスピードも速い速い!
今日の姿です:本葉が展開し始めました。

僕が考えていた根が出る場所です。
a)最も可能性が強いと思ってた
b)ここも有りあえるかなと思ってた
c)ひょっとしたらと・・・
d)で、結局全く思っていなかった、芽の上部からニョキニョキと

2 件のコメント:

  1. クワイの元祖沢瀉は風情ある文様もあって気になる植物ですよねえ。
    永平寺でしたっけ、これの薄切りチップスの如き精進料理があったような。
    いずれにしても、独特の渋みも癖になる美味しいお芋ですよね。
    イカナゴも記事コメが×だったのでこちらで併せて失礼します。
    キロ単位で売られてるのはさっすが本場ですなあ♪
    そいえば伊勢湾はコウナゴが絶不調で、今期の漁は中止になるとか?
    釜揚げ…美味しいのにねえ。

    返信削除
    返信
    1. 元単さん:
      水田なんかだと沢瀉って雑草として結構生えてるそうですね。今のところ単純な水耕栽培でぐんぐん育ってくれてます。
      クワイチップス!美味しいですよねー

      こちらのイカナゴも解禁日が一週間ほど遅れたそうですが、温暖化のせいかと心配です。
      釜揚げのパスタ美味しいですよ~♪

      そろそろ摘み草その2の記事が出る頃かな?

      削除