2015/06/28

♪ ピケ’s キッチン ♪

ネズミの額で菜園を・・・

子供の日に苗を買ってきたミニトマト・アイコが3mを軽く超えてしまった(汗)
トマトで日よけ

このズッキーニ(本当はサマースクワッシュと言うそうです)は種から

色と形が気に入って今年も作りました。

・・・でもって、昨日のウロハゼとサラダ風のカルパッチョにしました。
ハゼはどこや~

ノカンゾウの蕾も生で美味しい
ソースは庭で生え過ぎのオレガノをオリーブオイルと一緒にすり鉢ですって

♪ ハ~ジ~メ~ノ・ダイイッポ ♪

ハゼ釣りシーズンの到来です。
本当は先週行きたかったのに、風邪ひいて・・・
昨日は、雨の後で濁りが強いとは思ったんですが、さすがに我慢できずに行ってきました。

マハゼの産卵は3月頃、これに対してウロハゼの産卵は10月頃なので、ウロハゼはそろそろサイズも良くなり、夏ハゼとも呼ばれるように味も一番美味しい時期になってきました。

ウロハゼ狙いに以前から加古川右岸の最南端にめぼしは付けていたけど、駅から2キロ以上あるので今まで敬遠してたんですが、思い切って初めて決行!
そんでも、必死に歩いて30分はきつかったなー!
高砂市の海浜公園の入口になりますが、なんとここが海と川との境目でした。(河口0Kmの表示)

右端に小さく見える海の手前にあるテトラ帯ですが、上流からの雨の濁りに加えて、海が時化ていて波までザバンザバンと酷い状況でした(泣)

最初は最南端で始めたのですが、全くアタリ無し。
徐々に海からの波の影響の少ない上流に向かって遡りました。
1時間程してやっとポツポツとアタリが・・・でも15cm以下ばかりでキープサイズが出ない。

更に上流でやっとキープサイズがたんまに混じり始めました。

タナゴ竿1.8m、自作ハリス止付0.5号オモリ、
針サクラマス9号、餌:青イソメ大

3時間やって、結局キープは8匹
クーラーを保温性の良いものに新調しました。
蓋の裏にマジックテープを装着して、保冷剤を固定できるようにしてみました。

最大が18cm強程度で、20cm級は不発・・・今年もなかなか厳しいスタートになりました。

しばらくは、ウロハゼの追っかけに終始します。
マハゼは9-10月頃からになるかなー?

やはり、マハゼに比べてウロハゼはカニのベイトが多いですね~

卵は未熟なのが多かったですが、中にはこんなのも!
今年初のカラスミゲットや~~~♪

2015/06/14

うだつのある軒並み (週末 3/3)

ついでに、ここに寄ってきました。

徳島県美馬市脇町

初めて潜水橋を渡りました

穴釣り (週末 2/3)

宿から車で5分のところにある木場海岸
ゴロタの浅い磯が広がる、異形巻きのアンモナイトの化石で有名なところです。(今は見えるところは取りつくされてしまったそうです。)

本当は、ド干潮の時に行きたかったのですが、今回はあくまで南海荘がメインだったので、満潮から引きかけの20-30%くらいで2時間ほど
バミューダとサーフシューズでジャブジャブと浸かりながら石の隙間を探っていきました。

いつもの全長60cm手製手バネ付竹竿
ギンポ針、青イソメ

なんぼでもアタリはありますが・・・
紅ガシ

ササノハ

茶ガシ:ほとんど同じ場所で釣れてもガシラは色の変化が大きいですね。

あと1cmあったらな~

他、ギンポ・ソイ・ドロメの小磯の代表選手権
良くても20cmに満たない、ほんまにチビッ子ばっかりでした。
へたをすると、立っている石が浮き石でボッチャンになりそうだったので、現地画像がなかなか撮れなかったのが残念

結局お持ち帰りは、このソイ(ムラソイかな?)1匹だけ
帰っても元気に暴れまわるので、ウロコを取ってお腹を出したあとです(汗)

2015/06/13

♪ イタリ和ン ♪ (週末 1/3)

久しぶりに、南あわじにある料理民宿・・・と言うよりは、
素敵なオーベルジュに久しぶりに行ってきました。

”南海荘”
前に行った時は、和食のコースだったのですが、今回はイタリアン主体のコースでお願いしました。

厨房と、オープンにつながるダイニングを新設されたので楽しみでした。

部屋は前回とおなじ『島風』と言う温泉付きの部屋
目の前は釣り場や~

・・・で、料理の一部を
ブログで紹介されていたワイン
料理にベストマッチ!
ハモ・アワビ・マコガレイ・アシアカエビ
天然酵母の仕込みからこだわったバゲットが添えられて
イカスミを練り込んだ手製パスタ
平打ちの手製生パスタには、
淡路のイノシシのラグ―がぴったし
淡路と言えば鱧!
僕の大好物の鱧♪
鱧のアラから取ったスープでしゃぶしゃぶ
締めの肉料理は、合鴨農法の鴨
ビーツのソースが添えられて!

いやはや、これ以上の幸せはありません ♪
また若主人の人柄も温ったか~い ♪

2015/06/07

もうちょいテナガ

土曜日はひーちゃんの小学校初めての運動会

翌日の今日は、約束通りテナガ釣りに淀川へ
一度お会いしたいご家族があったので左岸新御堂下のポイントへ・・・
でも残念ながら、おられませんでした(汗)

一投目から小気味良い引きで・・・

約2時間そこそこ釣れたので、ひーちゃんもご満悦で帰る事ができました。
なんとかギリギリマグナムも1匹

ミニミニも含めて35匹

【ちょいとひと工夫】
胃袋を抜いて、粗塩で揉んで、良くすすぎ洗いの後・・・
ヘアドライアーの強で5分ほど乾燥させてみました。
唐揚げの時にこれならほとんど水撥ねが無かったです。
どうせ火を通すので、尻尾の先がほんのりピンクになるくらいやってみました。