土曜日のホームで、体調に自信が出て、しかも貧果だった事もあって日曜日に遠征してきちゃいました。
ひーさんの父さんのアドバイスがあったので、右岸のテトラ帯へ。
一番南寄りのテトラ帯が一旦切れるところまで行って、上流に向かって釣り上がりました。
上げの5分くらいからのスタートだったので、初めの内はかろうじて足元に水がある程度。
それでも、テトラのできるだけ狭い隙間を狙って誘いをかけると結構な良型が飛び出してきました!
ん!今日は行けそうや♪
テトラの構成は、ほぼ同じパターンが続くので、これはと考えたスポットが大当たりでした。
繰り返しのパターンの同じ場所でほぼ確実に、それもほぼ良型主体に上がりました。
10:00 - 14:15
17cm~、17匹
18cm~、15匹
19cm~、3匹
20cm、2匹
20.5cm、1匹
満潮が近ずいて、流れがよどんだら食いが止んでしまったので、終了しました。
記録サイズは出なかったものの、非常に満足な結果でした。
尚、仕掛けはいつも通り。
針:キジスペシャル8号
餌:青イソメ太いサイズ
リリースは20匹程度だったと思います。
オマケ:寄生虫
有名なのは鯛に寄生する鯛の虫(タイノエ)ですね。
サヨリも少し型が良いとたいてい付いてますが、ハゼではめったに見ないですね。
尚、人には無害なのでご安心を!
=======================
今日11月5日:62歳の誕生日です。
いつもブログ見て下さって有難うございます。
あまり変化の無い内容ですが、元気な限り続けて行きますねー!
誕生日おめでとうございます。
返信削除遠征の甲斐あって良型が大量ですね~。
しかも20オーバー3匹とは。
やはりスレていない場所が良いようですね。
それにしても、私の分が居なくなったのでは!?(^_^)
ひーさんの父さん:
削除は~い、有難うございます。
今年の一番良い日になりました。
橋の上流には釣り人がおられましたが、下流側は僕だけでした。
いやいや、まだまだごっそり居てますよ。
ポッチャンもやったし、合わせても根掛かりしたり、何度やっても食い逃げされたりと、相当数を取り込み損ねてますし、やる気の無い奴(顔は出すけど、まるで食ってこない)も大型が沢山居てました。
今年は、これからまだまだ盛りが続くと思います。
でも、寒気が入ると一変するかも知れないですねー。
それでは、今度、”残り物”を回収しておきます(^_^)。
削除なお、あの辺りは大昔にやったきりで、テトラの間隔が広いため、ここ数年は行っていませんでした。
ところで寄生虫ですが、去年までは気になりませんでしたが、今年は毎回と言っていいほど、1匹は鰭に付いていますよ。
死んだ魚と一緒だと、身を食われた気がしますよ・・・。
ひーさんの父さん:
削除アハハ・・・回収って、全部あさったらダメですよー
確かに、この辺りは隙間が多い場所ですね・・・そこで、こんなに釣れるんだから、今年は本当に当たり年なのかも知れないですね。
この虫、やはり今年は多いように感じておられたんですね。
僕も、それもあって今回書いてみたんです。
今年のハゼも、もう残すところ一か月程になりましたね。
意外に、お会いできないものですねー
お疲れ様です。
返信削除この釣果は物凄いものがありますね!
日の当たる時間帯にここまで上がるのはただただ脱帽するばかりです。
そのなかでもタイノエには驚きました。
今まで聞いたことが無かったですから…
タイノエの付着方法としては妄想では水面、あるいは上層に浮いている卵や幼体が取り込まれる事で着くと考えています。
深い河…
それが加古川なんですねΣΣ(゚д゚lll)!
JDさん:
削除確かに今回は全ての条件が揃ったみたいです。
天候・気温・潮回り・狙ったポイント・・・全てがマッチしたんでしょうね。
ジモジィー達は釣れなくなったとぼやきますが、なんのなんのこの河はまだまだ凄いと思います。
目の前では、メーター級とおぼしきスズキがドボンドボンと踊っていました。
タイノエ付きのハゼは、ここでしか見た事がないですが、毎シーズンの後半の大型の時期には、年に2-3匹は見つけます。
ピケさん、こんばんは
返信削除なんぼほど釣るんですか、17センチ以上を40匹近くもってすごいですね。
1週間休んだ分、一気にいきましたね。
ひーさんの父さんが心配されるのもわかりますよ。
タイノエがハゼにも寄生してるんですね。
見たことないですが出てきたらギャーって言ってしまいそうです。
最後になりましたがお誕生日おめでとうございます。
ぶるさん:
削除は~い、こんばんわ
今回のは、ただポンポン上がるのではなくて、探って誘って苦労しながら一匹ずつ丁寧に釣った感じやったから、釣ったー!って言う実感がありました。
アハハ・・・寄生虫と言っても、フナムシみたいで面白いですよ。
有難うございます。これからも宜しく~~~!
こんばんは
返信削除凄い、、、爆釣ですね~^^
それも良型ばかり、、、鯊釣り堪能されたご様子(^^)
鯊の寄生虫はまだ見た事が有りません・・・
としぼーさん:
削除はーい、こんばんわ
ほんと、堪能しました。
お互いに今年は、なかなか良い感じですね!
そうですよね、ハゼノエ?めったにお目にかからないですが、興味ある存在です。
はじめまして、ピケさん。
返信削除とある国立大学でウオノエの仲間の研究をしている者です。
現在、マハゼに寄生しているウオノエを探しており、画像検索で偶然ピケさんのブログにたどり着きました。
ウオノエの仲間は、釣りや漁で偶発的にしか採れない種が多く、マハゼについてもウオノエを提供していただける方を探しています。
そこでピケさんにお願いなのですが、もしも次回以降マハゼからウオノエが取れた際にそれを提供していただけないでしょうか?
唐突なお願いで申し訳ありません。ご検討いただければ幸いです。
末尾になりましたが、お誕生日おめでとうございます。偶然の出会いに感謝しております。
ノエさん:
削除は~い、はじめまして!
今回記事を書く前に、あちこちウオノエやウオノコバンを検索して見ていました。研究されている方や、趣味にされている方もおられてびっくりしていたところです。
勿論協力は惜しみませんよ!ただ、次にいつお目にかかれるかは運次第ですが・・・
連絡手段(メールアドレスとかブログとか)をお教え下さい。
このコメント欄は非公開のまま削除できますので、ご安心下さい。
ただ、ホルマリンに漬けてお送りしたりは安全上できかねますので、うまく入手できた際には、どのように処置してお送りすればよいのかご指示下さいね。
有難うございます。
お役に立てるよう、もっと頑張って釣りまくりますわ(笑)
ノエさん:
削除確かにメール了解しました!
釣った時に発見したら、すぐに報告いたします。
でも、あまり期待しないで下さいねー
加古川でハゼ釣りするのは、今年も後2-3回も行ければよいとこです。
来年は、たぶん9月頃からスタートすると思います。
ピケさん
削除よろしくお願いいたします。
偶然にしか手に入らない生き物ですので、協力していただける方が増えるだけでも、大変感謝しています。
ウオノエのDNAからどの種なのかを調べるのですが、DNAは生物が死ぬとどんどん崩壊してしまうので、鮮度が命なのです。
ウオノエが生きているうちは大丈夫なのですが、死んだ場合はできるだけ早くそのまま冷凍していただければ幸いです。
詳しい送付先、送付方法などにつきましては、メールにてお返事いたします。
時節柄、ご自愛くださいませ!
ピケさん、お誕生日おめでとうございます〜
返信削除☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
いつも見させていただいてますが、
iPhone5からurlの入力をするとうまくいかないので、
匿名投稿しています。
(⌒-⌒; ) くーへん。
くーへんさん:
削除は~い、有難うございます。
お!iPhone使っておられるんですね・・・会社の若者でも、なかなか使いこなしている者は少ないみたいです。
ちょっと、面白い料理のネタが尽きてまして・・・(汗)
退屈しのぎに、また見てやって下さいね
くぅ~20.5cm逝っちゃいましたかぁ~w(゚o゚*)w
返信削除体調も本調子で良かったです。
こちらはまだ本調子が出ず・・・・・(ノд-。)
早くタイノエが取り付くくらいのを撃沈したいですぅぅ・・・
髭地蔵さん:
削除なんとか気力で頑張ってます。
(仕事は適当に手抜いてますが)
無理は禁物ですが、今からが本番でっせー!!!
ある魚種では、寄生虫が居るものしか美味しくないと言うのもいるみたいです。
どうりで、今回のハゼは美味かったはずや~(デヘヘ)
えらい遅くなっちゃったけど(汗
削除=お誕生日おめでとうございま~す!=
(* ̄∇ ̄)/゚・:*【祝】*:・゚\( ̄∇ ̄*)
髭地蔵さん:
削除ありゃ、わざわざ有難うございます。
土曜日は予定表では、淀川の日だったんですが・・・どうも出不精になってしまって行けませんでした。