山羊チーズでは珍しい形で、ロショワーズの王冠と言う意味だそうです。
今回のは、極端にアフィネ熟成が進んでおり、原型をとどめていません。
切って、お皿に取るのも大変で、トロトロと流れ出してしまいます。
これだけ熟成が進んでいると、さすがに味は濃厚ですが・・・たまにアフィネも良いですが、やっぱし僕に合っているのは、カチカチに乾燥したセックの味のようです。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
ピケさん
返信削除ワイン好きでも、この手のチーズにお目にかかることはあまり無いのでは?
くーへんも、ブルーチーズは、賞味期限間近の物があれば
そちらを選びます。
値段は安くて、味も熟成されてて、一石二鳥なので。
くーへんさん:
削除そうなんです、だいたい置いてあるのってお決まりばかりです。しょっちゅう店に行って、気に入ったのがあった時だけ買っています。
同じ考えですねー!値引きになっている上に、充分に熟成していて美味しくなってますよね。